
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
現在のMac miniは、初期状態でBluetoothインタフェースがオンになっており、USB接続のキーボードが検出できないと自動的にBluetoothでキーボードを検索に行きます。
このときにペアリング待機状態のキーボードを近付ければ自動検出して、ペアリングコードをキーボードから入力するようになっています。最初に言語を選ぶような所はマウスで操作できますが、アカウントの作成等は上記のキーボードのペアリングが必要になります。
なお、先に回答されているように、システムにトラブルが起きた時にMac起動時のキーコンビネーションでモードを切り換えるには有線接続のキーボードが必要になることもありますので、できるだけUSB接続のキーボードを確保しておくことをお勧めします。
No.2
- 回答日時:
耳寄りな情報を発見しましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000273078/#13761117
>アップルストアで購入していれば、
>言っておけば事前にペアリングをしてもらえます
No.1
- 回答日時:
buluetoothのキーボードを検出されるのはOSが起動後ですので、リカバーリーモードに切り替えて起動する場合にはケーブル付きのキーボードが必要となり、最初のセットアップ時もBluetoothのパスキー設定するまでは、miniとキーボードとのリンクができていない状態ですので有線キーボードが必要と思います。
なお。Bluetoothのマウスやトラックパッドは自動検出するので問題なく動いてくれています。(余談ですが、ワイヤレスキーボードと同じデザインのトラックパッドはブラウザーを使うとき使い勝手がよくおすすめです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
Macで左クリックのキーボード割...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
VAIOのノートパソコンです
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
iMac G4 (M9168J/A) の純正品は?
-
Macbook ”カチッ”と変な音が
-
Enterキーが効かなくなりました
-
PowerBook G4 12inch のキート...
-
MacBookAirでの、BlueStacksの...
-
メニューバーのメディアのイジ...
-
キーボードにトップコートを塗...
-
再起動すると「Entering Setup...
-
海外製mac購入について
-
イギリスでマックを買ってもOS...
-
Macのテンキー・456の入力がで...
-
NEC Lavieの電源を入れるとビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
Macのアンダーバーについて。
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
ubuntuでキーボードが一部反応...
-
ノートパソコンで、文字が勝手...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
パソコンの初期化について困っ...
-
キーボードに・・・(アダルト...
-
Capslockキーのランプ...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Macで左クリックのキーボード割...
-
CDの挿入
おすすめ情報