アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4日前、知り合いに用事で会った際に話の成り行きで冗談で肩に触れたら肘で顎を殴られてしまいました。
「反射的に手が動いてしまい当たった、故意じゃないしお前が悪い」ということを言われました。
揉めたくないとの思いと、怪我は軽いと考えたのもありその後普通に接しました。
しかし4日経った現在になって痛みは増すばかりです。

確かに私にも知人を驚かせた点で落ち度はありますが(故意、過失に関わらず)顔を殴打するのは行き過ぎではないかと考えが変わってきました。
もはや日常生活に支障があるので病院で診察を受けざるを得ません。

病院で診察を受けて重大な症状が発見された場合医療費を知人に請求するべきでしょうか?

また、診察で重大な症状が発見されなかった場合には医療費を知人に請求するのはやめておこうと考えていますが如何でしょうか?

A 回答 (2件)

怪我の程度で判断すればどうですか。

失明したとかの重大な症状が見つかれば医療費は請求しても良いと思います。少しくらいの打撲程度で、2~3週間くらいで治るくらいの怪我なら、知人との今後の関係性を考えて、治療費はご自分で負担したほうが良いと思います。

この件は、言ってみればお互い様ですね。あなたは痛い思いをして納得はできないかも知れませんが、原因を作ったのは、あなたですよね。いきなり、肩に手がくればビックリして反応すると思いますよ。これは無意識の反応ですからどうしようもないと思います。

それから「肘で顎を殴られてしまいました」は言い過ぎに思えます。おそらく、振り払ったときに肘が、あなたの顎に偶然当ったと想像できますので「殴られた」は言いすぎだと思いますよ。この場合は「振り払った肘が顎に当った」と書くべきでしょうね。

※ 冗談を言い合えるくらいの間柄なら関係を壊すことは避けたほうが良いと思います。痛い思いはしてますが、大人の対応で終りにしてあげてください。
    • good
    • 0

その知人とその後どういった関係を維持・構築していくかによりますよね。


自分に置き換えて考えてみてください。
どういう理由であれ医療費を請求されたとしたら、その相手と今まで通りの関係を維持できるか。
普通であれば当然しこりが残りますよね。

それを考えた上で

>診察で重大な症状が発見されなかった場合には医療費を知人に請求するのはやめておこうと考えていますが如何でしょうか?

との事だと思います。
私だったら検査の結果、障害や痕が残るような場合であれば、いきなり請求ではなくまずは相手方に「この間はたいした事ないと思ったんだけど、日に日に悪くなるから病院行ったらこんな結果だった」とまずは相談してみます。
普通の怪我だったらお互い様って感じで私は請求しませんが、障害が残ったり痕が残るような場合はさすがにそこまで良い人にはなれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!