
今日の北朝鮮の人工衛星のニュースをみて思いました。
なぜ、どの国のロケットも白いのですか?
http://www.cnn.co.jp/world/30006174.html
No.6
- 回答日時:
白は赤外線も反射するので日光で加熱しにくく、
また熱輻射もしにくいので放射冷却しにくく、
要するに環境の影響を受けずに一定の状況を
保つのに役立つからです。
No.3
- 回答日時:
ロケットは宇宙に飛ばすだがロケットでは無く、自らの質量の一部を後方に射出し、その反作用で進む力(推力)を得る装置(ロケットエンジン)、もしくはその推力を利用して移動する装置です。
色は基本2種類です。
グレー(軍艦の色)、戦場で使い敵から発見されないよう為にグレー色が多い
その他 白が多い、戦場から遠く自ら認識しやすように明るい色
に判れますね
米軍のロケットミサイルの例です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 【日本製ロケットの専門家】ロシアは安いコストで打ち上げられる打ち上げ成功率が高い旧 1 2023/03/11 01:34
- 戦争・テロ・デモ 北朝鮮、衛星打上失敗。衛星打ち上げ失敗で他国の陸地に落下した過去例ってありますか? 4 2023/08/24 08:07
- ニュース・時事トーク 北朝鮮で生きてる人間って 自分の国の偉い人達が他国にミサイル打ってることについてどういう考えなんでし 2 2022/11/04 17:02
- 軍事学 北朝鮮の人工衛星打ち上げは、失敗に終わりましたか。 2 2023/05/31 07:09
- その他(応用科学) 北朝鮮の火星17号ICBMは、日本のロケットμ型と同じ性能では? 2 2022/03/25 21:19
- 軍事学 なぜ日本海? 2 2023/02/19 08:39
- 宇宙科学・天文学・天気 H 3ロケットは北朝鮮の火星14より小さくありませんか。 1 2023/02/18 10:16
- 政治 北朝鮮の衛星の迎撃に失敗して日本が恥を晒す前に、迎撃命令は撤回した方がいいですよね! 7 2023/04/23 16:17
- 物理学 ロケットをとことん重力と反対向きに打ち上げて、宇宙空間に到達した時点で衛星を放出したら???? 4 2023/05/24 16:03
- 宇宙科学・天文学・天気 なぜH3ロケットはぶっつけ本番で衛生を載せて飛ばしたのですか? 一回目はダミー弾頭を載せて二回目三回 4 2023/04/04 22:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結局、日本人の猛者である堀江...
-
なぜスペースシャトルのメイン...
-
国産技術で迎撃ミサイルを作っ...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
【下町ロケット】で 調圧バルブ...
-
ホリエモンロケットが打ち上げ...
-
空飛ぶ円盤
-
ロケット発射!国家的メリット...
-
H3ロケット
-
無人ロケットの反対を教えてく...
-
ロケットについての疑問
-
宇宙にロケットを飛ばせる技術...
-
レールガン
-
ホリエモンってなんでお金持っ...
-
電気推進を、高校一年でもわか...
-
現在のSLIMの写真です。高難度...
-
ミサイル
-
北朝鮮のミサイルについてレポ...
-
日本のロケット打ち上げ失敗
-
北朝鮮が頻繁にミサイルを発射...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い合唱曲名が分かりません
-
重力を考慮する場合のロケット...
-
インパルスビットについて
-
1段式ロケットと2段式ロケット...
-
なぜロケットは宇宙で進むの?
-
大砲の最大射程距離は何キロで...
-
H2Aロケット打ち上げで引いてい...
-
ソユーズロケットのエンジン噴...
-
確実に2段目ロケットに点火す...
-
日本(日本人)は陸・海の乗り...
-
ロケットが発射した時ゆっくり...
-
帰ってこられなかった宇宙飛行...
-
戦前日本製ジェットエンジン「...
-
ロケットとミサイルの違いは何...
-
ジェット機の推力の意味の説明
-
GBU-28やMOPがあるにも関わらず
-
難系ロケット問題について
-
宇宙空間での推進力は、何によ...
-
北朝鮮は核弾頭を搭載したミサ...
-
作用反作用の法則
おすすめ情報