dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホ初心者です。

SiMi Folder Widget で 作成したアイコンをタップすると、ギャラリーに保存してある特定の画像1つだけを表示することはできますか?
要はガラケーの 「メニューの0で自局番号表示」 をしたいが為に、画像ファイルを作りそれを単に表示したいだけです。

使用機種はF-05Dです。
どなたか、教えて頂ければ嬉しいです。

A 回答 (1件)

お使いのSiMi Folder Widgetはご存じのように、単品アイコンで散らかりがちなホーム画面を、フォルダを作り関連するアイコンをそれぞれフィル谷分類できるアプリですが、言い換えれば複数のアイコンを一つのフォルダにまとめるのが得意なアプリ。



ご質問は一つの画像アイコンをホームに配置したいわけですので、目的が違います。

標準のホーム画面でも、アプリのショートカットは作成・配置できますが、ご希望のような単独のデータのショートカットは作れませんね?

新たに別なアプリをお使いいただくことになりますが、ASTRO(ファイルマネージャー)というアプリを使ってみてください。
ファイルマネージャーの分類アプリですので、写真データや音楽などを自由にフォルダを作ってはそこに移動・コピーでき、ファイル整理や管理操作のための便利なツー-ルですが、これに単独データのショートカットを作る機能もあります。

手順の前提として、そのホームに張りたい自局?の画像がどこのフォルダに記録保存されているか、フォルダ名を確認しておいてください。

ASTROをインストール後、いつもやっているようにホーム画面長押しで「ショートカット」→「アプリケーション」→「アストロ」と選ぶとASTROが起動します。
画面上に並ぶ操作アイコンの「上へ」とその都度下のメイン画面に表示される各フォルダを頼りに、先の「画像が保存されているフォルダ」を見つけていただき、それをタップし、目的とする画像一枚をタップ。

「ショートカット名」を入力する窓が開きますのでお好きな名前(プロフォール、かな?)を書き込み「OK」。

ほら、ホーム画面にショートカットアイコンが配置されたでしょ?
タップし開こうとすると、複数の画像ビューアーアプリがインストールされてる場合、「どれで開きます?」という意味でアプリ名がリスト表示されますので、いずれか使い慣れているアプリを「常にこれを使用する」にチェックを入れてからタップし選択してください。

次からはアイコンタップで一発で画像が開きます。

これに限らず他のアプリでも方法はあるのでしょうが、一例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。試してみます。
裏技があるのか無いのかと、うすうす出来ないと思っていましたが、ダメ元で質問してみました。
親切に方法まで、ご教授下さり感謝です。
有難うございました。

お礼日時:2012/04/12 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!