アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ふと思ったのですが関西の人は本を音読したり
書いたりするのは標準語と言うのはわかったのですが
学校や幼稚園でやるような劇とかってどうなんでしょうか?

台本はおそらく標準語っぽい感じはしますけど演じるときは標準語なのですか?

普段生徒同士で話す場合は関西弁なのに
劇になったとたんみんな標準語で話すと言うのも変な感じがしますし
かといって関西弁のシンデレラもなんか変な感じがしないでもないですし

やはりシンデレラや赤頭巾ちゃんも関西弁をしゃべるのですか?

A 回答 (2件)

大阪出身で現在も大阪在住です。



劇は子供の頃からなんどか出演しましたが台本によります。

台本が標準語でしたら標準語で劇をしていました(^_^;

ただし、イントネーションの善し悪しまでは誰も指導していなかったから
本当に完全な標準語なのかどうかは不明です。

関西人は、いつでも関西弁で押し通すというイメージがありますが
標準語を話さなければいけないときは努力はしますよ(^_^;

ただ、標準語を話そうと努力すると、そんな自分がおかしくなって
みんなで大爆笑してしまうんですよね。

標準語を話すと大爆笑って、関西人だけかも知れませんが・・
    • good
    • 0

お伽話ではないですが、大阪府寝屋川市の中学生が、いじめをテーマにしたオリジナル台本の演劇を取り上げた動画が、YouTubeで見る事が出来ます。



その演劇では、全編流暢な標準語で演じられている様です。
当該動画には、演じる中学生のインタビューも入ってますが、そこでは普段の関西弁で話しています。

演劇を学ぶ中学生さん達の劇なので、標準語の扱いには慣れてる様に見受けました。

以前、関西出身のとある役者さんが「シリアスな芝居では関西弁が使い辛い」と言った様な事を話していた記憶があります。

演目や題材等にも寄るとは思いますが、基本的に劇の場合は標準語が中心になると思われます。
(関西が舞台になる劇で、無理矢理標準語で演じるのは不自然なので。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!