
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
いいんじゃないですか。
誰だって最初は触ったことないですから。
ルールやマナーをちゃんとしてれば問題なし。
カラオケ行くのと大して違いはありませんよ。
No.2
- 回答日時:
ビリヤードを教わるっていうのは、賛成です。
ハマるとかなり面白いので!!!
ですが、場所は選んだ方が良いと思います。
ビリヤードに関していえば、お店の情報はネットではまず出ていません。
情報というは、簡単に言えば口コミ情報です。
JPBAというプロ組織がありますので、まずはそこに問い合わせてみたらどうでしょうか?
お店くらい紹介してくれるはずですよ。もしくはレッスンプロがいるようですので、
そういう人を紹介してくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビリヤード 手玉も一緒に落ち...
-
ダーツボード(ブリッスルボー...
-
ビリヤードでのバックスピン
-
ダーツで筋肉痛になったりしま...
-
ダーツ 4BA規格と2BA規格の違い
-
野球選手とかサッカー選手とか...
-
ビリヤードのルールを、簡単に...
-
ダーツの進化系が野球ピッチン...
-
ビリヤード 当日タップ交換して...
-
布・ソフトケースは電車大丈夫...
-
ダーツ全くの初心者なんですが...
-
ルービックキューブをそろえる...
-
ビリヤードについて、 行ったこ...
-
スマホショルダー
-
ビリヤード 引けなさすぎる理由
-
ビリヤード キューのほこりよけ
-
ビリヤード ジョイント mezzの...
-
玉置浩二は確かに残るサウダー...
-
バグースは置きキュー出来ますか。
-
ナゴヤドーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報