dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるフォルダの中にあるファイル数を
カウントしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか?

DIR 関数を使って、そのフォルダの中に
あるファイルがなくなるまでカウントする方法以外
で何かもっと、簡単な方法はありませんでしょうか?

動作が速い方法がよいです。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

maruru01です。

ファイルシステムオブジェクトを利用してはどうでしょうか。


Dim myFSO As Object
Dim fileCount As Long

Set myFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
fileCount = myFSO.GetFolder(フォルダのフルパス).Files.Count
MsgBox "ファイル数は " & fileCount & " 個です。"

Set myFSO = Nothing


ファイルシステムオブジェクトについては、以下のページを参考にして下さい。

http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/FSOme.htm
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/defa …

参考URL:http://www.bcap.co.jp/hanafusa/VBHLP/FSOme.htm,h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどー。助かりました。

お礼日時:2004/01/05 17:50

フォームを作っておられるのであれば、ファイルリストボックスコントロールをフォームにひとつ貼り付け、非表示にしておいて、次のようにするのもひとつの手です。



File1.Path = "ディレクトリを設定"
MsgBox File1.ListCount

File1はファイルリストボックスコントロールです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
賢い方法ですね。参考になりました!

お礼日時:2004/01/05 17:51

Win系列なら フォルダを右クリックしてプロパティーを見れば数えてくれると思いますが、それでどうでしょう。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

visualbasic6.0 SP5 windows2000 で開発しています。
プログラム内でカウントしたいのです。

補足日時:2004/01/05 15:30
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています