dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

power director 10を使って動画編集をやっていますが、画像データ(jpeg)で、ピントをボカした状態から、徐々にピントが合っていくという変化をつけることが出来ますか?

いろいろ試してみましたが、うまくいきません。ネットでもモザイクのかけ方はありますが、徐々に
変化をつけていく方法が見当たりませんでした。

ご存じの方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

まず「ぼかし」を適応します。



適応したクリップを選択して、エフェクトボタンを押します。
ぼかしの量を設定する画面になりますね。

ちょっと右下にある「キーフレーム」をクリックします。
スライダーを先頭に持っていきます。
ぼかしの割合を大きくします。
スライダーを最後に持って行き、
割合を0にします。
それでOKです。

*スライダーを任意のところにわせせて、割合を調整するとその場所にも
キーフレームが打てます。
ぼかし(大)→ぼかし(小)→ぼかし(大)のようなことができます。

↓一応、手順です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

オー!これですこれです。

ありがとうございました。キーフレームなんて使ったことなかったので、いい勉強になりました。

お礼日時:2012/04/19 22:28

ちょっと質問と関係ないですが、


キーフレームを覚えるとこんなこともできますよ。

エフェクトはぼかし。
マスクタイプ「円」

キーフレームの画面でマスクをクリック。
ぼかしの大きさと位置を変えられます。

これとキーフレームをうまく使えば、人の目の部分だけをぼかす・・・なんてこともできます。
ちょっと位置合わせが大変だけどね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!