dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Power Directorで4K動画を出力しています。16分の動画で30分近くかかるのですが、これはインテル® Core™ i7-10700F プロセッサーがショボいからでしょうか。もっといいやつにすればよいでしょうか。どんなCPUならもっと高速化できますか?

質問者からの補足コメント

  • 出力する動画は30フレームです

      補足日時:2022/06/07 21:17

A 回答 (6件)

フレーム数が分かりませんが4K動画の出力が16分物を30分で出来るなら優秀だと思います。


もっと高速化したいならグラフィックボードのレベルを上げる、COUのコア数と速度を上げる、出来ればi9にする、実装メモリを32GB程度にする。
そんなところです。
    • good
    • 0

動画を再生するだけで16分かかりますよ。

    • good
    • 0

16分の動画が16分で終わったら、ただのコピーですよ。

    • good
    • 0

2時間の動画で8時間、10時間かかって当たりまえです。

    • good
    • 0

動画や3Dは、Xeon® W-2223とNVIDIA T400 2GB


メモリーは64GB

ドライブの書き込み速度も影響します。

約50万円
    • good
    • 0

CPUのパワー不足というよりも、グラフィックボードの能力不足じゃないのかな?



・CyberLink:Power Director動作環境
 https://jp.cyberlink.com/products/powerdirector- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!