
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
東京都と埼玉県の境なら 大部分が市街地なのでいくらでもそういう事例はあるでしょう
川が県境でもない限り。
大阪と兵庫とかもそうですね
以前の質問・回答ですが「お家の中を国境線が走ってる」てな街も 外国にはあります
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7414412.html
No.7
- 回答日時:
No.6
- 回答日時:
ありますよ。
自分の知っている所では、東京都と埼玉県の境目がそうです。googleマップを見ればよくわかりますよ。東京都板橋区と埼玉県和光市の境目はとても入り組んでいます。
他にもあると思います。googleで調べれば面白いかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
それは結構あります。
中には家の中の敷地のでも県が違うという家もありますよ
例えば四国にある『姫鶴荘』
ここは愛媛県と高知県の県境線があります
他にも群馬と長野の県境に位置する『渋峠ホテル』
これは部屋の中が群馬と長野に分かれてます
http://naganouradoori.blog133.fc2.com/blog-entry …
隣の家が別の県という所なぞ
それこそ一杯あるので珍しくもなんとも無いと思います
No.2
- 回答日時:
いわゆる県境にあれば、必然的に「隣の家は別の県」になります。
ただ、理屈とは別に、実際に見ると「え!?」と思いますが。
面白いのは「飛び地」ですね。
有名なのは、埼玉県に囲まれている東京都練馬区西大泉、大阪の伊丹空港付近にある飛び地の中の飛び地、でしょうか。
下のHPで色々と集められています。
http://uub.jp/nam/tobiti.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
県境をはさんだお隣さん同士の...
-
5
隣の家が別の県という所はあり...
-
6
青山墓地には今でもビックリマ...
-
7
googleマップ:県境表示はでき...
-
8
『半分ずっこ』を使う地方を教...
-
9
1番 県名がダサい都道府県はど...
-
10
えーっと、地元の警察が公安は...
-
11
首都圏100kmは、どの辺ですか
-
12
世界一長寿な市町村はどこですか?
-
13
日本の距離
-
14
沖縄は何地方?
-
15
政令指定都市を都会順にランキ...
-
16
北海道
-
17
名古屋(愛知県)の人嫌いですか?
-
18
県と同じ名前の市なのに県庁所...
-
19
いばらきといばらぎ どっちが正...
-
20
Accessの入力フォームで...
おすすめ情報