
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくポンプにガスケットは付属されると思いますが、
付いてない場合はドライブジョイのシールパッキンブラックがオススメです。
地元整備士の間では最も信頼されているものです。
これしか会社にないので使ったことないのですが、
実際にアフターで困ったことはありません。
スリーボンドは使ったことないのでわからないです。
まあガスケットは付いてくると思いますよ。
純正ポンプだろうが社外だろうが。
Oリング(ホンダに多い)
紙パッキン(スズキに多い)
金属ガスケット(トヨタに多い)
のいずれかだと思います。
サンバーはOリングだったような気がします。
紙パッキンの場合はボルトの締めすぎに注意を。
回答ありがとうございます!
今日アス◯ロプロダクツでドライブジョイのシールパッキンブラックを買ってきました!少々値が張りましたが、横においてあった安価なアメリカ産のものより安心感を買いました。スリーボンドの1215も置いてありましたが、やはり銅を腐食させる可能性があるという文面が気になりました。
シールパッキンブラックは用途にはっきりとオイルパンと書いてあったので間違いないなと感じました。
ひとりでの趣味整備なので教えて頂けて非常に助かりました!
ご回答頂きまして、誠にありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
交換だったのですね?それならわかります。
予防として。もし交換される場合はウォーターポンプにしてもエンジン側の取り付け面を
目の細かいペーパーで綺麗にしたほうがいいです。
やまほどEJエンジンはベルト替えやってますが、ポンプ本体の漏れは
未だに経験ありません。
サーモとかホースとかパイプとかラジエーターとか妙なとこから漏れるのは
よく見るのですが。
極端にスバルが水に弱いということは思わないです。
トヨタと比較すると他社の水周りは品質的に若干劣るような感覚はあります。
>>極端にスバルが水に弱いということは思わないです。
勇気の出る言葉をありがとうございます。LLC管理をしっかりしていれば大丈夫かなと思えてきました。ディーラーの整備士のかたもウォーターポンプの交換はまれだと言っていたのでLLC管理さえしっかりしていれば大丈夫かなと思えてきました。(液状ガスケットの種類を聞き忘れました(T_T))
オイルポンプのシールは今回交換しようと思っているのですが、液状ガスケットはどのようなものを使えばよろしいでしょうか?
今現在、スリーボンドの
・1215(シリコン系 温度~200℃、銅を腐食する)
・1209(シリコン系 温度~250℃、銅を腐食しない)
どちらかを使えばよいかなと思っています。値段の安い1215を使いたいのですが、銅の腐食は大丈夫でしょうか?塗布面はアルミなので大丈夫だと思っているのですが…
また、安価でお勧めの製品がありましたら教えて頂けないでしょうか?
質問攻めで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
漏れ・ニジミがないものは普通わざわざ外したりしません。
例えばウォーターポンプを外して何の点検をするのですか?
この回答への補足
オイルポンプのシール類はタイミングベルト交換のついでに漏れ予防という意味で交換しようと思っています。ウォーターポンプは内部に錆やガタがないか確認しようと思っていましたが、どうもガスケットはウォーターポンプ本体を買うと付属してくるらしいので今回は取り外しての点検はやめ漏れがないかだけ確認しようと思います。
友達のレガシィがウォーターポンプの異常でオーバーヒートしたり、スバル車は水周りが弱いといううわさを聞いたりしていたので不安になっていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新型V37スカイラインについて
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産セレナ レインモールある?
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
今後のトヨタ自動車
-
日産は復活する
-
【トヨタハイエースか日産キャ...
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
ペルー人の名前
-
日産は退職になる方が増えると...
-
トヨタとダイハツの関係
-
トヨタのカーナビ!NSZT-W61Zの...
-
カーナビ取り付けの際5mmの隙間...
-
これからの日産。
-
日産の旧車でL型エンジンの車...
-
就職するなら日産かマツダか?
-
【英語のリピテーションリスク...
-
COOとbBについて
-
日産のe-powerは暖機運転をする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産の車に乗り続けてますが故...
-
日産自動車。本社ビルを売却っ...
-
日産セレナ レインモールある?
-
スバル社員値引きはどのぐらい?
-
今後のトヨタ自動車
-
日産 nv100クリッパーの スペア...
-
軽自動車でのメーカーはどこが...
-
ダイハツ タントの時刻合わせ
-
就職するなら日産かマツダか?
-
車を買うならば日産と言う人は...
-
トヨタレンタカーとニッポンレ...
-
これからの日産。
-
日産は退職になる方が増えると...
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
車 成約後 グレード変更
-
今年のフォーミュラーeトウキョ...
-
ペルー人の名前
-
トヨタのカーナビ!NSZT-W61Zの...
-
ELDユニット
-
日本車で ダイハツ スズキは ト...
おすすめ情報