

先代スーパーカブ110に乗っている者です。
たま~に、こカブに限らずこの種のビジネスバイクに、
ホームセンターなどで普通に販売しているBOXを装着している車両を見かけます。
あれってどうやって取り付けているんですか?
似たようなBOXをホームセンターで見てみましたが、そのような付属品はありませんでしたし、底にも固定に使えそうな穴などもありません。
もしかしたら、各自で穴開け加工して取り付けているんですかね?
調べようにも普通のバイク用しか出てきません。
参考URLだけでもいいので、何か情報をください。
※当初はGIVIのケースもしていました。コストと実用性の点で気になったので質問した次第です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
スーパーカブ乗りです。質問者様がおっしゃってるのってこれじゃないですか?
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&S …
僕もホームセンターで売っている箱を加工しているのかな?と思ってたのですが、バイク用が売ってました。
ちなみに僕はコンビにとかスーパーで使っている折り畳みコンテナ(ホームセンターでも売ってます)に荷物固定用ベルト←これもホームセンターで売ってます。で固定してます。
ちょっと値段が張るのですが、郵便バイクに付いている箱も一般用に販売していますよ。
郵便バイクの箱
http://www.mrd-matsuda.co.jp/freebox.html
これ、見たことあります!
鍵付きはいいですね!!
欲をいえば、ちょっとおおきいかなぁとも思いますが、
それをいったらDIYしかないですね。
No.3
- 回答日時:
市販のRVボックスをオフ車のリアキャリアに固定して使っていたことがありますが、
・キャリアをよく見てどこにボルトを通すか、ステーの固定具合の良さそうなところを探す(ボックス底形状との相性による座りの良さも考える)
・上に合わせて、ボックスの底に穴を開ける
・エーモン製の穴あき汎用ステーなどを使って、ボックス側とキャリア下側からステーでサンドイッチにするようにボルトとナットで固定する
…というような方法で固定していました。
最低四本のボルトを通す穴を開けます。
また、雨降りの中でボックスを開閉したり、濡れたカッパを入れた時に、水がボックス底にたまる可能性があるので、サイドスタンドで立てた時にボックス内の水が抜けるように、水抜き穴をボックスの左前方の角に開けておいた方がいいです。
バイク用に売られているボックスなら、これよりは簡単だと思いますが、好きなサイズの汎用ボックスを取り付けたい場合は自分で工夫するしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク乗り
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
ガソリンタンクに関して
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
バイクで1速のままエンジン切っ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
バイクに3人乗りは許されますか
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
夜中にブンブンふかしながら走...
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
バイク練習場を作ろうかと…
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
SNSで、 峠はスポーツカーの方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報