dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あんまりそういう知識がないので戸惑っております。

現状DOCOMOを使ってます。ただ機種の調子が悪いので
買い替えと思ったのですが本体価格や通信料が高い。
(現在の私の月々の通信料は2,000円程度です)

そこで、


携帯を解約して新しいものにしたらいいか。
エクスペリアとアイフォンとアンドロイドの違いがわかりません。
何が違うのでしょうか?


中古の携帯を買って使えるようにする場合
メリットとデメリットは?


また、会社を経営しているので法人での契約という手もあります。それだとお得ですか?

どれがベストなのかわかりません。が今の携帯の調子が悪いので6月末までには
変えたいと思ってます。なお、今使っているのはプライベートと会社共用です。

A 回答 (1件)

エクスペリアとアイフォンとアンドロイドの違いがわかりません。


>エクスペリアとアイフォンは機種名ですね。←何が違うかと言うと、OS(基本ソフトに違いがあります。)
エクスペリアには、Androidと言うOSを使っており、アイフォンはiOSと言うOSを使っています。
また、Androidと言うのは、Google開発のOS(厳密には、アレンジしただけですが)で、iOSはApple開発のOSです。)PCで言えば、WindowsとMacの違いですね。


中古の携帯を買って使えるようにする場合
>docomoの場合、SIMカードの大きさが2種類あります。今までのFOMAカードと一回り小さいmicroSIMと言われるタイプです。FOMAカードの機種の場合、そのままFOMAカードを差し替えれば使えます。microSIMの場合docomoショップで変更してもらう必要があります。(年に1回の変更は無料で2回目以降手数料が掛かります。料金忘れました。)
メリットとデメリットは?
>メリットは端末が安く手に入る。デメリットはdocomoの保障がない。

また、会社を経営しているので法人での契約という手もあります。それだとお得ですか?
>上記内容に関しては、あまり詳しくないので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!