dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レイプされたのは中学生の頃です。今では私としても、昔のこと・・・と思ってはいますが、これを婚約者に話すべきか、迷っています。

婚約者とはHしたことがありません。
でも、付き合い始めた時、私に元カレがいるかどうか訊かれました。付き合ったことがないのに処女じゃないなんておかしいと思ったので、元カレはいると答えました。
実際処女かどうか見抜けるものなのかは分かりませんが・・・。

中学生の頃のことを今に影響させたくないと思う一方、夫になる人には知っていてほしいという気持ちもあります。

男性の方は、婚約者がレイプされたことがあることを黙っていたら、騙されたような気持ちになりますか。

A 回答 (25件中21~25件)

貴方の心の傷次第じゃないでしょうか?



訊かれたと言う事は少なくとも彼は貴方の過去を気にしてるので告白できる余裕があるなら告げるべきでしょうね。

なんかの拍子で過去話からもつれてケンカになって破綻とかじゃ元も子もないでしょうし、貴方を理解してもらう上でも重要だと思います。

基本的に男性に気にするなと言う方が無理に思いますけど、女性は自分の子をお腹から産むから間違いないです。しかし、男からするとその子が自分の子だと証明してもらうのはDNA鑑定ぐらいしかないワケで・・男女でかなりの差があります。それこそ信頼しか手がないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 21:56

婚約者には言わない方がいいと思う。



結婚相手だからと、自分の全てを知ってもらう必要はありません。それが裏切りとも思いません。
彼にとって知らない方が幸せの場合もあると思います。


私の友人ですが、堕胎の過去を婚約者に言ってしまい、破談になりました。
別な友人も同じような過去がありますが、旦那には言ってません。

人それぞれですが、彼があなたの過去を受け入れてくれる方ならいいけど、告白するならあなたも相当の覚悟が必要だと思う。人づてにあなたの過去がバレる恐れがあるなら伝えるのもアリだけど、バレる恐れがないなら言わない方がいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

バレる可能性は0ではありません。
親族に関しては、どこまで知ってるのか把握し切れていないので。
当たり前ですが、知っていてもみんな普通に接してくるためです。
親戚以外は知らないと思います。

お礼日時:2012/05/01 21:51

結婚するからといって、何でもいえばいいというものではないと思いますが


ただ、貴女自身は大丈夫でしょうか?まだ彼とは体の関係はないのですよね?
結婚すればするでしょうし、恐怖感はありませんか?
貴女の心のケアはしっかりされているかが、心配です。
最初はごまかせても、だんだん苦痛になっていくのではないでしょうか?
お互いの為にきちんと話しあわれたほうがいいかもしれません。
一緒に乗り越えられる事ができればと思います。
潔癖症な人の場合、貴女のいう騙された気持ちになる人間も僅かに居る可能性はありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は多分、もう大丈夫です。不安ではありますが、恐怖感はありませんから。

お礼日時:2012/05/01 21:45

私は貴女にエールを贈りたい


とても勇気のいる事だと思います

話して引く男なら捨ててしまいなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/05/01 21:42

話すタイミングはあるかもしれませんが、


話したほうがいいのではないかと思います。

騙されたような気持ちにはならないと思います。
でも、本当ではないことを聞いているのは辛いことだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

結婚したら、言う機会もなくなるような気がして、言うなら結婚前がいいかな・・・と思いました。

お礼日時:2012/05/01 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています