
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
間違いなく芝生は枯れてしまうでしょうね。
ただ直ぐには枯れませんので、暫くは凸凹した物を見続ける事になるでしょうね。
安物の防草シートですが、長く持って1年程度でしょうね。1年後から次第
に防草シートが朽ちて、その朽ちた部分から雑草が出て来るでしょうね。
防草シートを張ったから雑草が生えないと思うのは間違いです。丈夫な防草
シートを張って砕石を置いても、防草シートの上に徐々に土が溜まって雑草
が次第に生えて来ます。砕石の間から生えた雑草を抜くのは大変ですよ。
簡単な方法は存在しません。ある程度の苦労と金額は必要になります。
No.2
- 回答日時:
私の経験から参考までに。
青々とした庭の芝生の上に、ウッドデッキを作りました。芝の処理は後でと思いましたが、芝は見事に枯れました。
たぶん太陽の光がさえぎられた為だと思います。日陰にしただけで枯れたのですから、防草シートを敷いてその上に砂利を敷き詰めれば間違いなく芝は枯れます。
No1の方も答えていますが、シートの端の部分は除草剤をまいておいたほうがきれいに枯れると思います。
No.1
- 回答日時:
実際にやった事があるわけではないので、あくまで諸々の経験からの推測になりますが・・・。
普通に元気良く茂っている芝に防草シート+砂利を被せても芝の伸びて行く力は相当強いしシートの端の部分は普通の雑草でも生えてしまうので思った程の効果はないと想像できます。剥さずに・・というのであれば芝生に除草剤を散布してから防草シート+砂利にすればそのままやるよりは効果があるように思われますが、結構厳しいのではないですかね。
芝生の手入れや維持が難しくなって相談にみえる方は珍しくありませんが、砂利にするにせよ、コンクリート(庭には透水性のカラフルなものを使います)にするにせよとりあえず芝生を剥してからの施工になるので、近所のエクステリア専門店に御相談されるのをお薦めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
家の敷地内の草むしり 皆さんは...
-
アスファルトを剥がして芝生を...
-
芝生のこの虫はなんでしょうか?
-
芝生に間違えた除草剤を…
-
小さな芝生の庭をDIYで石のタイ...
-
芝生が根付かない ブロック塀の...
-
助けて下さい・・芝生に油粕を...
-
芝生張り替え後も茶色いまま(再)
-
庭の芝生に、間違えて除草剤を...
-
芝生の除去方法
-
芝生に飛んでいる虫
-
庭に種まくだけでグランドカバ...
-
芝生の害虫について、教えてく...
-
芝生のランナーが最近、地上に...
-
芝生に蜂の大群
-
芝生の庭は手入れが大変ですか?
-
芝生の目土と芝の目土を間違え...
-
散水ホースで水やりをした後、...
-
草刈機がいきなり高速回転します。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報