
このたびキーボードを購入しようと思うのですが黒軸というのがいい感じだったので質問させていただきました。
友人の家の茶軸のキーボードを触らせてもらったのですがそれよりキーを打つときの感じが重いと聞いたのですがどの程度重いのでしょうか?
現在使用しているキーボードはキーの高さが合わずもっとキーの位置が高いものがほしくなりました。
使用用途はゲーム(FPS)、学校の課題、ネット閲覧です。
現在使用しているのはMSのゲーミングキーボードです(確かサイドワインダーX6)
現在のキーボードよりタッチの感触が重いんでしょうか
気になったので質問させていただきました
回答よろしくお願いします
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も黒軸は重いと思います。
メインのPCがRealforceだからかもしれませんが、黒軸がとても重く感じ、不調になった際に赤軸に変えました。赤軸は黒軸と特性は同じなので、黒軸の特性が合い、かつ重く感じられるのなら赤軸が良いと思います。
ただ、これは好みもあるので何とも言えません。また、店頭の試用程度ではなかなか合う合わないが判断できないです。少なくとも、ただ適当にぱらぱら打ったのでは駄目です。私も以前買ったとき、試用はしたけど本式に打つと全く合わず、指を痛めそうになったのですぐに処分したことがありました。
No.1
- 回答日時:
>キーを打つときの感じが重いと聞いたのですがどの程度重いのでしょうか?
キーの反発力は黒軸は60g、赤軸は45g、茶軸は45g、青軸が一番軽く感じます。
黒軸は反発力が強いけど2mm押し下げるだけでスイッチがONになります。
黒軸と赤軸はクリック感が無く赤軸の方が反発力が弱いです。
茶軸と青軸はスイッチのクリック感がハッキリしています。
http://www.diatec.co.jp/products/index.php
http://www.jeroblo.com/2010/09/08/cherry-mx-swit …
http://monomania.sblo.jp/article/45981615.html
私の好みはうるさいけどカチャカチャとタイピングしている感触がある青軸ですね。
そちらのサイドワインダーのキーボードは知らないので比較はできないです。
でも、せっかくこだわってキーボードを買うのなら他人の言う事を鵜呑みにするのでなく、店頭で実物を触った方がよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インサートキーみたいのを勝手...
-
パソコンで空白をあけたい場合...
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
「キーボー dddddddddd ッドが...
-
一般的にPCキーボードの重さは...
-
マウスがボールだった頃って知...
-
キーボードのキーを分解して接...
-
右クリックができない場合の対...
-
【dell/windows】キーボードの...
-
マウスに詳しい方教えてくださ...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
iPad8世代のキーボードを買いた...
-
フォートナイトのマウス加速に...
-
学校配布のタブレット キーボー...
-
【エルゴノミクスマウス】“赤く...
-
“エルゴノミクスマウス” で女性...
-
PCでYouTubeなどを視聴の際マウ...
-
PC起動時に外付けキーボードのN...
-
パソコンのマウスについて質問...
-
Windows7 Bluetoothペアリング...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンブレンキーボード MN-MK01...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キートップのはめかた教えて下さい
-
キーを打つ音が気になりませんか?
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
flickのように複数コピー出来る...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
pcが標準ps/2キーボード...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
wキーが押しっぱなしになります...
-
「G」の小文字入力の切り替え
おすすめ情報