dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン等の知識が乏しく またアンドロイドPCを購入してしまい
教えていただける場所が無く困っています。
お手数ですが以下の内容をお教えいただけると助かります。

販売元 (株)マキコーポレーション
商品名 アンドロイドOS 7インチポータブルパソコン
型番   MK-AR1
CPU   WM8650 800MHZ ARM9
メモリ  256MB DDR2
HD    2G NAND FLASH
OS   Android 2.2

自宅の無線RAN接続とマクドナルドでのWi-Fi接続を試したしたのですが、
接続されましたと表示されるのに メールの接続、インターネットブラウザへの
接続ができません。
何か別に登録や設定が必要なのでしょうか?
また、このアンドロイドパソコンは海外(ルーマニア)でインターネットの利用が
できるものでしょうか?

お手数ですが同機種を使っている方、もしくは詳しい方のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

アンドロイドといっても、Macや携帯と同じlinuxと同じ系統のOSだというだけの話ですから、接続法は大して変わらないはずですけどねー。


もう一度マニュアルをしっかり読み直して、最初から設定をやり直してみてください。
これでだめなら、メーカーとか販売店に問い合わせてみたらどうですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、メーカーにも販売店にも問い合わせました。結局、初期不良ということで返品させてもらうことになりました。某家電量販店の店員さんにもお世話になって、少し見て頂いたのですが、やはりそこでもインターネットにきちんと接続されているのに、google やyahoo などのページが見られないということが起きたので、これはいくらパソコンの知識があっても対応できないレベルの問題なのだと認識いたしました。 ご回答頂き、どうもありがとうございました。アドバイスをくださる方々に出会えて、ほっといたしました。

お礼日時:2012/05/08 00:14

>アンドロイドといっても、Macや携帯と同じlinuxと同じ系統のOSだというだけの話ですから


AndroidはLinuxをベースにはしているけど
MacOSXはLinuxではなくてBSD系のUNIX。Linuxとは全くの別物。

それと携帯電話もLinuxをベースにしているモデルがあるだけでそれがすべてではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回、WindowsとMac以外のOSがあることを初めて知りました。整理して教えてくださって、ありがとうございました!

 

お礼日時:2012/05/08 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!