
40代で結婚した女性に伺いたいです。
どこでどんな方と出会いましたか?
結婚までの期間は?
恋愛、結婚したいですがなかなかもう出会いがありません
同世代はパパばかりですし^^;
ていうかもう年下でもそうですけどね。。
パーティーや、ネットの婚活サイトもしたりしていますが、
食事に誘われたりもありますが2度目誘ってくれても
どうにも行く気になれない人ばかりで・・
楽しいと思えないし魅力も感じないですし
以前だったらデートしないような人でも誘っていただけたら
いってはみるのですが(話さないとわからないし)どうしても
生理的にだめだなあと思えたり、性格に疑問を持ってしまったりで・・・
婚活サイトも年齢のせいもありさすがにメールもほとんど来ないし
この先一人では寂しすぎます。
こんなはずじゃなかったのになあ、沢山恋愛してたのになあと
残念というか人生狂った感じです。。。
自分が結婚あまり急いでなかったせいもあります。
若いとこんな日がくるのが信じられなかったです@@
困りました(笑)
身内には選び過ぎてるからだよ、と言われ・・・
でもまわりにうるさく言われる20代後半はどうしてもその気になれなくて
30半ばでいいやと思ってましたがその頃にちょうど結婚したい人がいなく、
彼氏はいましたがその気になれず「断り別れてしまいました。
過去の人に未練は誰もないですが、そのうち結婚したい人出るかなと思ってたのに。
付き合う相手もいなくなってきました><
もともと晩婚でもよかったのですが、こんなに大変だとは。
そこで40すぎて結婚した人にいろいろエピソード伺いたいです。
宜しくお願いします。
ずっと彼氏がいたのにここ数年数回ご飯食べて限界・・って人ばかりで
ちゃんとした彼氏もいません。
もちろんもう恋愛というよりいい年なので落ちつきたいので結婚したいです。
近所で老夫婦を見ると羨ましくなります。
年とったら何するにも、旅行もみんな夫婦でしてますもんね。
友人も既婚ばかりなので、友達も減る一方だし。。
宜しくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
30代後半女性です。
私も婚活してました。
私の周りでも30代独身で、「いい人がいない」と
嘆いている人達を見るとそこそこ情熱的な恋愛を
経験してる人が多いです。
そして、それをいつまでも引きずっていますね。
数回会って燃えるような恋愛に落ちるなんて事を
結構真剣に夢見てたり、20代の頃の恋愛を
超えるような大恋愛をしないと妥協だと思ったり。
もうそんな情熱的な恋愛は無理な事を理解した方が
いいと思います。
少し優しくされただけじゃもう好きなんて気持ちは
湧いては来ないと思います。
私の場合は誘われたらすごく嫌じゃない人以外
積極的に何度もデートしてみました。
今の人は一度「ちょっと嫌かも」と思った人ですが、
時間をおいてもう一度会ってみました。
すぐには「好き」とは思えませんでしたが、会えば会うほど
「いいかも」と思い、今では出会ってよかったと思っています。
20代の頃は相手のいい所ばかり目についてましたが、
30代では会う度に減点方式で、なかなか好きという気持ちには
なりませんでした。
夢中になるような恋愛をするほど若くないのでしょうね。
色んな知識も邪魔をするし、こういう人と結婚したら
こうなるなど冷静に毎回デートするような。
でも相手もそうなんですよね。
恋愛やデートして楽しいという事より、今後結婚生活を
していくパートナーとして相手を探したらどうでしょう。
意外に最初は結婚相手としていいかもくらいが、
かけがえのない素敵なパートナーになる事もあると思います。
No.8
- 回答日時:
♥ごきげんよう~♪
仲人マダムです。
たくさんいますよ~♪
今の時代は女性が会社で男性に負けじとばかり、一所懸命お仕事をしてきてあっという間に40代になってしまった!と言う方が本当に多いのです。
それに女性は超真面目ですので30代後半くらいから責任を任せられたりする仕事に就きますとまた又仕事に没頭してしまいます。
一人で海外出張や将来のために資格の取得やお勉強で、もうお家に帰ると毎晩ボロボロになっています。
そして20代と違って30代の1年2年の何と早い時間の過ぎ方!
気が付くと目の前40歳!
それから現実に目が覚めて所謂婚活が始まります。
なのでそこでたくさんのアドバイスをさせて頂きますが、結構早くに良い方と出会って頂けて・・・、皆様驚かれると思いますが43歳でお子様を産んだ女性もたくさんおります。
40代の結婚、何も心配いりません。
残念とか人生狂った感じ・・・なんて思わない方が良いです。
但し結婚・出産は出来たら半年でも早い方がベターです。
No.6
- 回答日時:
41歳です。
参考になれば・・・彼は、4つ下で、出会いは、職場。
付き合って、もうすぐ4年。
お互い結婚願望がないので、
お互いの趣味を優先しながら
のんびりお付き合いをしています。
同年代の独身の友達で彼氏がいる人との、
出会いは、本当にいろいろです。
ほとんど、婚活サイトなどは利用していません。
以前、利用した人もいるけど、質問者さんと同じで
自分に合う男性を見つけることができなくて、
やめてしまう人が多いです。
例えば、
趣味。私の友達は、ウインドサーフィンやダイビング。
よく似ていますが、ネットで見つけたサークル。
友達の友達。(簡単に言えば紹介)
同じ職場で長期で働いている人が多いので、同じ職場の人との
出会いは、ないみたいですが、
関連会社の人と出張先で知り合ったって人もいます。
確率の問題になると思いますが、
出かける機会が多い人は、彼氏ができる確率が高いです。
例えば仕事の休みをぼ~っと家で
過ごすのではなく、ぶらっと1人旅をしてみたり。
友達に誘われた、花見やバーベキューに参加してみたり。
私は、1人で飲みに行くお店や常連になっているお店が何軒かあって、
お店のイベントに誘ってもらったりする事が時々あります。
いつも友人を誘って参加するのですが、そういう場でも
友達が増えたりすることもあります。
積極的に人と出会いを大切にする人は、常に身なりも綺麗に
しているし、話上手、聞き上手な人が多いので、
40歳ぐらいになっても、彼氏ができる人はできるし、
できない人は、なかなかできません。
同年代の女性を見ると応援したくなります。
前向きに頑張って下さい。
No.5
- 回答日時:
普通に考えれば無理でしょう
身内には選び過ぎと言われる・・・私もそれが正しい意見だと思います
貴方はお食事だけで終わる程度の相手と言いますが
その程度の男性しか寄ってこない魅力なんですよ、今の貴方は(昔は知りませんが)
芸能人じゃあるまいし一般人の40代なんて完全にオバサンですよ
これから劣化もますます酷くなるし、出産だって出来るか怪しいところ
別に男性を選ぶのは貴方の自由なんです。それはいい
ただ、他の回答者様も言ってますが
老後は病に侵され体も動かなくなり、助けてくれる身内も見取ってくれる身内も無しで
孤独に死んで白骨状態でニュース報道されて無縁仏として集団墓地に埋葬されるんです
私の親戚でも孤独死した男性いますけど(アパートで死んでました)
孤独死は醜く無様ですよ本当に・・・あぁはなりたくないものです
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
事実婚状態で10年過ぎました。現在私52。パートナー32。間に子供が一人おります。
出会いは御互いレストランで一人で食事をしていて。で、直ぐ同棲状態にはいり(転がり込んできた)それから10年経ちます。家庭内での金銭負担は5分5分です。幾ら若くても養うつもりは毛頭なかったので。居心地がそれほど良くなくても、それでも何かがよくてこの場所に居たいという気持ちが出てくるかどうか試した面もあります。
私も質問者さんと同じで結婚願望なかったですね~今から思えば。子供も全く念頭にありませんでした。第一"家庭”というものに夢を抱いていなかったですわ。ただ、日々仕事して一人楽しく気ままに暮らしていて。それでも『先行って寂しい人生になるのかなぁ。。。』と思い、人生の伴侶を探した時期もありましたが(実際一度結婚して離婚しています)探しているときに限り欲しいものは何も見つかりませんでしたよ。なので、一人でもいいか別に、と諦めた後にフイッと出てきました。子供が欲しい欲しいと騒いでいるときは出来なくて、諦めたら突然妊娠したって話、よくありますよね。あの感じと全く同じです。
その時考えたのですが。
男性も女性もある一定の年齢になると、既に一人格として出来上がりすぎちゃっているように思えるのです。細かいことを言うなら台所洗剤はOOで、置き場所は絶対にここ!というレベルまで。ですから、同じような年代が出会っても上手く行かないんじゃないかと。これが、両方に離婚歴なり長い同棲歴などがあり、自分以外しかも異性との生活がなんたるかを理解している同士なら、また上手く行ったりもするんですが。
御互い独身できていると、先ず難しいのではないかと。となると、うーんと年上か(既に何でも我慢・譲歩の領域に達している)、うーんと年下(未だ自分自身が色々不確定なので、こうだ、といわれれば、ああそうか、と喧嘩なしで納得できる)という選択になりますが、これも望んだからといってある日空から降ってくるわけでもないし、それこそ縁であること以外の何物でもないような気がします。
私も以前は親子ほど歳の離れた年上の人ばかりが付き合った対象であり、年下でしかも20も下は初めてでした。年下を探したわけではなく、偶然出てきたのが下だった、という結果論に過ぎません。どうせ長続きはしないだろう(彼のほうから勝手に出て行くだろう)、とあまり期待していなかったことも結果とすれば功を奏したのか(肩に全く力がはいっていなかったという点において)未だにまだ一緒にいられるような気がします。とはいえ、口喧嘩は耐えませんよ。20代の素直さが消え、30代にあがり"歳相応に振舞いなさいといわれ始めることへの=残り少ない若さにしがみついての、最期の抵抗期”であり、まるでティーンエイジャーのようでヘキヘキすることも多々あります。子供二人育てているような錯覚に陥ることもないといえば嘘になりますよ(苦笑)
食べ物の好み以外は恐ろしいほど色々違いますから御互い自由にやっていますし、個別行動も多いです。一緒に行動するのは子供と一緒、父親として母親としてのときだけかな。二人だけで出かけるのは極たまにしかありませんし、出かけ先は食事です。例えばコンサートでも私はオペラ行っちゃうし、彼はラップですから^^;
ここまで来ると無理に合わせない。操縦も干渉もしない。最低限のことだけは言い渡し後は放任。なんでもかんでも一緒にやろうとしないのが一緒に生活するうえでのコツのような気さえしてきますよ。もっと共通点があったら、と頭かすめることがないといえば嘘になります。でも無いものネダリをしても仕方がないので出来る方法でやってます。
力仕事はあちら。細かい気遣いが必要なことは私。質問の答えはほとんど私のほうから(家の中では"歩くウィッキぺディア”と呼ばれてます(笑))子育ては半々と、出来る分野は出来る人が率先して行動するのが暗黙の了解。
アドヴァイスできるとすれば。あまりムキになって探そうとしないことでしょうか。そういう時って本当に出てきませんし、出てきても後から後悔するような人ばかりかもしれません。
言葉は悪いけど40過ぎてカス掴むくらいなら(貧乏だとか、地位名誉もないということではなく人間としてどうしようもないという意味でのカス)いっそのこと一人でいたほうがマシだ、くらいの腹積もりで生きていかれたほうが良いのではと思います。縁とは大変不思議なものです。出てきたときに色々躊躇したり考えすぎたりしないで、先ずは飛び込んでみることですよ(大損しない程度でね)。
これからの人生。質問者さんの思い描くままに生きていかれるようになると良いですね。お幸せを祈っていますよ^^

No.2
- 回答日時:
40代と言うにはギリギリだけどちょうど40歳で結婚、出産した友人がいます。
出会いは職場。とある店の雇われ店長をしていました。
そこに来たお客さんだった9歳年下の彼をつかまえました。
彼女はとにかく子供が欲しいとずっと言ってました。30代になってからずっと。
それにはまず結婚ですよね。気持ちの上ではかなり積極的に相手を探してました。
出会って割りとすぐに半同棲状態になり妊娠を機に籍を入れました。
私の知る限りでは期間は一年から一年半くらいだったかと。
彼はなかなかの高給取りのようです。サラリーマンには違いないですが。
異動もあるし出張は多いしで普段は家に不在のことが多いようです。
でも彼女がものすごく楽天的な人で男女問わず人気者です。
若い頃からモテモテでした。実はバツイチです。最初の人とはすぐに別れたようです。
なんでもポジティブにとらえる人で、器の大きな女性です。
だから年下彼氏とはバッチリだったでしょう。
今は二人の子育てを明るく元気に乗り切っています。
「タイヘン!やってらんな~い!」とあっけらかんと笑いながら。
No.1
- 回答日時:
すいません、男です。
歳は28です。
結婚はしてません。
でも彼女は42です。
出逢いは飲食店のスタッフ同士です。(出逢ったころはまだ大学生でした)
経済的に自分が準備出来たらいつでも結婚の意思ありってのが現状です。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 トータル2年の恋愛結婚 現状維持 水面下 30代夫婦 2 2023/05/15 00:35
- 浮気・不倫(恋愛相談) 【女性に質問】年下の女友達たちの変化について【金銭の要求】 2 2022/10/15 22:15
- 婚活 政略結婚でも、家族愛を育んでいけばよい? 恋愛感情はなくても、家族愛は後からでも作れるものなのか 5 2022/04/06 19:54
- 婚活 結婚相談所に入会しても結婚出来なかった女 9 2022/03/28 15:09
- 結婚・離婚 スピード婚への不安 7 2022/04/14 10:10
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- 婚活 6年半付き合っている彼氏との結婚について 5 2022/10/23 15:40
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- その他(悩み相談・人生相談) 感覚年齢と実年齢が追い付いておらず、将来の不安や悲しさが強くなってきました。 今年28歳の年代の女で 3 2023/06/07 23:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頻繁に触ってくる彼。
-
旅行でがっかり。別れた方がい...
-
知識のある方教えて下さい。付...
-
元(現役でも)AV女優さんとお...
-
体の関係」無しでも付き合えま...
-
既婚女性と付き合ってる(付き...
-
彼女の体が・・・脱ぐとヒドイ...
-
彼との初エッチで中に出された
-
彼の性癖で傷ついています
-
30代以上で別れた人。別れられ...
-
彼氏との旅行でがっかりしました
-
婚約者が風俗で働いていました
-
ディープキスの後はその先を期...
-
毎回デートが3時間〜4時間の男...
-
彼女への金銭援助について
-
高校生です。結婚を視野に入れ...
-
門限があり、外泊禁止な彼女は...
-
結婚までH無しのお付き合い(だ...
-
彼氏がいること、結婚している...
-
彼氏に歯の矯正してほしいとお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の体が・・・脱ぐとヒドイ...
-
元(現役でも)AV女優さんとお...
-
既婚女性と付き合ってる(付き...
-
知識のある方教えて下さい。付...
-
頻繁に触ってくる彼。
-
体の関係」無しでも付き合えま...
-
彼氏がいること、結婚している...
-
ディープキスの後はその先を期...
-
喧嘩するたびに、「別れる」と...
-
旅行でがっかり。別れた方がい...
-
彼の本来の性格が冷たい(情が...
-
彼との初エッチで中に出された
-
30代以上で別れた人。別れられ...
-
彼女のわがままが、結婚に耐え...
-
彼女が少しおかしくなりました...
-
婚約していたのに別れてしまい...
-
年の差のせいで、いずれは別れ...
-
彼女の過去をどうしても受け入...
-
高校生です。結婚を視野に入れ...
-
彼女への金銭援助について
おすすめ情報