アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一つの部屋にノートPCが2台あるのですが、いつもそのPC2台を毎日使っていて、
リビングにある電子レンジを使うと必ず一つのPCのネット接続が切れます。

PCはVISTAとWINDOWS7ですが、VISTAは大丈夫でWINDOWS7の方がネット接続が切れるようになります。たまにどちらも接続が切れる時もありますが・・・
※PCの電源が切れるのではなくインターネット接続ができない状態になります。(電子レンジを使用している間接続が待機状態になる感じです)

しかし電子レンジのオーブンは大丈夫ですが、普通のレンジを使うと必ず接続が切れるんです。
この接続が切れないようにする方法ってありますか?

電子レンジに問題があるのか、一つの部屋にノートPC2台置いてあるのが原因でしょうか?

A 回答 (4件)

そちらは無線LANで複数のPCを利用していることになります。

そしてトラブルの原因は、その無線LANルータが電子レンジから漏れ出す電波(ノイズ)と同じ周波数帯域を使用しているためだと考えられます。
最近の製品には、電子レンジと干渉しない周波数(5GHz帯)に切り替えられるものがあるので、先ずはそのルータの仕様を確認すべきです。

そもそも後から出て来た無線LANの規格、家電と干渉することが判っていながら規格として採用したこと自体謎です。多分コストとそのときの技術水準が優先され、採用せざるを得なかったのでしょう。
下のリンクも参考にしてください。劇的に改善されるようです。

参考URL:http://pg-memo.blogspot.jp/2011/04/lanwzr-hp-ag3 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
教えて頂いたリンクの商品購入して使ってみたら、ご回答いただいた通り
改善しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/07/06 07:25

レンジと干渉しない5ギガヘルツでの通信に変更しましょう。

    • good
    • 1

無線LANで使っている周波数帯は、電子レンジのマイクロウェーブの周波数帯と近いので、干渉する事が有名です。


これは無線LANを使う上では仕方のないことです。
    • good
    • 0

無線LANですよね?


電子レンジが影響するのは有名な話です。
http://allabout.co.jp/gm/gc/60659/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!