dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

6角の対角(平行になっているところ)が30mmある物を外す場合、ソケットは口径何ミリのものになるのでしょうか?

検索しても 工具のラチェットを刺すところのサイズの説明ばかりがヒットしてしまいます。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ソケットの規格は、対辺の寸法ですから、そのまんま30mmで良いです。


口径とは言いません。それでヒットしなかったのでしょう。
また、ソケット(レンチ)とは、四角のヘッドに、ソケットになっているものを差し込んで使用するものですから、サイズと言えば、その四角軸のサイズになります。
6.35、9.2、12.7、24.5、・・・とあります。

 それぞれについて、対辺30mm ソケットを探せばよいです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね。
一部の資料に口径とあったのでそれで検索していました。

ソケットの差込口(6.35 ~)の説明はたくさんあるのですが、肝心なボルト側のサイズ説明がなく、各メーカーのサイズも「S=」「D=」とか記載されて(各記号の説明がない)素人にはどこの寸法かわからず困っていました(規格なので、説明無く記載されている)

助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/12 18:34

>30mmある物を外す場合、ソケットは口径何ミリのものになるのでしょうか?



30mmです。

ユニクロなんかのボルトだとM20のボルトは30mmの
スパナ、メガネレンチ、ソケットなどで外します。

一応、材質などによって多少の違いはありますが、
全て規格で決まっています。
http://www10.ocn.ne.jp/~zako/page050.html

M○のボルトが分かっている場合は、わざわざ計らなくても、
○×2プラスアルファと覚えておくとだいたいあいます。
M10→17mm/M12→19mmという感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、対辺(平行辺)の長さが「サイズ」なのですね。

大変助かります、ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/12 18:30

いや、だから、M20のソケットください、と言えば

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの発注なので 「サイズ***mm」での選択しかできません。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/12 18:28

M20


http://tsurugacorp.co.jp/dictionary/bolt/hex.html

対角は、角~角ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。

そうですねM20のボルトになるようです。

コレ用のソケットは何ミリのものになるのでしょうか?

ソケット(工具)を選んでいるのですが呼び方(サイズ**mm)がわかりません。

30mmと言うソケットサイズでしょうか?
それとも対角のサイズなのでしょうか?

お礼日時:2012/05/12 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!