dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビールメーカーの提灯の中にライトを付けたいのですが、コンセントタイプで安くで付ける方法を教えて下さい。提灯のおおきさは、直径40㎝ぐらいです。数は10〜15個です。出来るだけ目立つように光らせたいです。宜しくお願いします

「提灯のライト」の質問画像

A 回答 (3件)

「コード付ソケット 」ってものがあります。


コンセントと反対側に裸電球の差込口があります。
1,000円ぐらいでしたかね?
    • good
    • 0

お祭りの時に道路に提灯がいっぱい飾ってあるのを見たことがあると思います。

(地域による)


そのようにすれば良いと思います。


必要なのはソケットと電線、プラグです。

ホームセンターにも売っています。

やり方は簡単です。

電線の皮をむいて挟むだけ!


ソケットは「提灯 ソケット」で検索すると出てきます。

外で使用されると思いますので防水仕様のソケットを使った方が良いです。

私は昔、雨の日に防水じゃないソケットを外で使っていて感電したことがあります。

気をつけてくださいね。


なんかわかりずらくてすいません。


参考になれば幸いです。
    • good
    • 1

http://www.akaricenter.com/sonota/soket/suzuran. …

スズラン灯で検索してください。自分で段取りできなければ電気工事屋さんに手配してもらうかですね。

また、一層のこと、別にイルミネーションの一式をつけてもいいかも。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!