
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
no1の方の場合はタスクバーの表示があるため関係ないと思います
私の元へ修理にいろいろなパソコンがやってきます
一番多いのがHDDの故障です
起動途中で止まってしまうHDDの故障場所によってタスクバーが出たところで
フリーズ、XPのロゴの青いバーが永遠に続くもの
いろいろです
お伺いの症状もHDDの故障の可能性がありますので
ディスクのエラーチェックをされて確認してみてください
やり方ですがマイコンピューター>Cドライブで右クリック>
プロパティ>ツール>エラーチェックをクリックしてみてください
再起動を促されるかもしれませんが再起動の中でチェックが入ると思います
ここでエラーが発見された場合はHDDの故障です
直ちにデーターをDVDやCDRまたはUSBメモリや外付けのHDDにコピー
(移動はしない方がいいです、もし途中で止まったなら復元できなくなる
可能性があるので)
データーのコピーが終わればHDDを交換してリカバリーしてください
またデーターを元に戻して終了です
HDDのエラーが無い場合は
NO2の方のウイルスソフトの無限ループもあるので
この時は起動時にF8キーを押しセーフモードで立ち上げて
いったん”プログラムの追加と削除”の中のウイルス対策ソフトを
アンインストールし再起動
通常でインストールしていただければ直るかと思います
回答ありがとうございます。エラーチェックやってみましたが問題ありませんでした。あと自分のパソコンにウイルスソフトは入ってないみたいです。(まずいですよね。)
No.6
- 回答日時:
確かなことは言えませんが、
ウィルスソフトのロードされる順番が、何らかの原因で変わってしまったことによるものではないでしょうか?
そんな時、一時的にアイコンとタスクバーを復活させる方法があります。
以下の手順で実行して見て下さい。
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを起動します。
プロセスタブを選択して、explorer.exeが存在しているか確認して見て下さい。
あったら、それを選択して、プロセスの終了ボタンを押します。
次にメニューから「ファイル」→「新しいプロセスの実行」を選択し、explorer.exeを入力して、OKボタンを押します。
これで、復活すると思います。
根本的な解決にはなりませんが、うまくすれば、再起動で正常に動作するようになるかと思います。
No.5
- 回答日時:
>自分のパソコンにウイルスソフトは入ってないみたいです
これが原因では?
フリーでもウイルスソフトはたくさんあります。早急にインストールして
ウイルスチェックしてください。
また、こんな記事を見つけました参考に!
http://surviveplus.net/documents/icon1/index.php …
No.3
- 回答日時:
NECのサポートサイトに
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
SONYのサポートサイトに
http://qa.support.sony.jp/solution/S0602091005306/

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- Windows 10 Windows11 1 2023/04/15 20:24
- Chrome(クローム) グーグルクロムが開きません 1 2022/06/21 21:42
- デスクトップパソコン windows11のタスクバー登録について 6 2022/12/03 10:55
- その他(OS) Windows 11でPCやネットワークをタスクバーにピン留めする方法は? 4 2022/05/04 17:17
- Windows 10 ゲームを起動するとタスクバーにはアイコンが表示されているのですが、最大化出来ません。解決方法を教えて 2 2022/07/22 15:00
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Google Drive マイドライブが表示されない 2 2022/12/17 18:21
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのエラー表示に困って...
-
故障!?画面が真っ黒で左上に白...
-
レジストリーエラーについて
-
LinuxMintが突然フリーズする
-
ディスクトップの再構築をする...
-
スタートアップにタスクマネー...
-
デスクトップに正体不明の謎の表示
-
win10での セーフモード起動方...
-
休止状態に入るためのデータ保...
-
PCが起動しなくなりました。
-
水色の画面に「Checking file~...
-
IEが壊れてこまってます。
-
起動時に認識しなかったUSBマウス
-
Samsung Win8 ホーム画面が出ま...
-
「エクスプローラー」を「別の...
-
スリープからの再開が遅くなった。
-
起動しなくなったPowerMac G5を...
-
突然シャットダウンし困ってます。
-
win 11でwsl --install -d ubun...
-
パソコンのコンセントを抜き入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
故障!?画面が真っ黒で左上に白...
-
ORA-00001(一意制約に反してい...
-
パソコンのエラー表示に困って...
-
Windows XPなのですが
-
パソコンで×やキャンセルが押せ...
-
レジストリが開始したI/O 操作...
-
MicrosoftUpdate出来ない
-
SP2を削除できません!!
-
内部エラー
-
DVDドライブ 認識しない
-
メールが保存されなくなった
-
プログラムの追加と削除ができ...
-
bridge.dllを読み込み中にエラ...
-
起動時RUNDLLエラーが表示される
-
デフラグ実行、常駐ソフトを外...
-
ブルースクリーン(IRQL_NOT_LE...
-
sonic update managerとは?
-
パソコンの再起動
-
タスクバーとデスクトップアイ...
-
パソコンの起動時のエラー表示...
おすすめ情報