
レジストリが開始したI/O 操作不可能になりエラーが発生しました
&
STOP:c0000218 Unknown Hard Error
と出ます。
今現在何回か接続すれば セーフモード&インターネットモードで接続できる状態です
色々検索したのですがセーフモードでの対処の仕方が載っていなかったので
なんとかセーフモードでの対処法はないものでしょうか?
(PCはウィンドウズXPです)
はじめて書き込むので、至らない点ありましたらなんなりとお願いします。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ユーザープロファイルが破損している可能性があります。
「Windows XP を以前の状態に復元する方法」(http://support.microsoft.com/kb/306084/ja)を参考に、システムを復元してみてください。
それでも状況が改善しない場合は、システムの「修復インストール」(http://support.microsoft.com/kb/881207/ja)を試みてください。
No.2
- 回答日時:
ハードディスクかレジストリが不整合を起こしてます。
強制的に電源を切ったりしましたか?
ディスクをチェックしたほうがよさそうなので、
マイコンピュータ→Cドライブ(またはXドライブ)→右クリック→プロパティ→ツールタブのエラーチェック欄でチェックする
をクリックしてください。
(必要な情報はバックアック取ってから)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
グラフィックボードの大きさを...
-
windows11になってなぜ重くなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-00001(一意制約に反してい...
-
故障!?画面が真っ黒で左上に白...
-
システムは深刻なエラーから回...
-
パソコンが壊れました…
-
Adobe Flash Player ActionScri...
-
パソコンのエラー表示に困って...
-
レジストリが開始したI/O 操作...
-
Chkdsk/Rのやり方
-
ブルースクリーン(IRQL_NOT_LE...
-
電源を入れると変な画面が
-
Windows XPが時々立ち上がらない
-
パソコンで×やキャンセルが押せ...
-
WindowsXPが不安定になり困って...
-
日付が変る?
-
windows server 2003 自動的に...
-
iexplore.exeに問題が発生してe...
-
地域と言語のオプションについて
-
Windows Defenderの削除
-
ウィンドウズアップデートの不具合
-
パソコンのエラーに関する質問...
おすすめ情報