
こんばんは。
パソコンのエラーについて質問があります。
今日パソコンを立ち上げたらbsvc processorは動作を停止しました という
表示が数分に一回出るんです。
昨日はパソコンを開いていませんが、おとといの時はそんなものは出ませんでした。
ちなみに表示が出るだけでパソコン自体は普通に動いています、今のところは。
ただ、ちょくちょく表示されるのでちょっとうざいです・・・
自分で調べたのですが方法はひとつしか見つからず、またそれを試しても治りませんでした
↓試した方法
スタート>コントロールパネル>ネットワークとインターネット>インターネットオプション と開きます。
インターネットのプロパティの画面がでたら、"詳細設定"タブ を開いて、
"アクセラレータによるグラフィク"のところの"GPUレンダリングでなく、ソフトウェアレンダリングを使用する" に
チェックを入れてOKで閉じます。
その後再度IE9を起動してみてください。
今日起動する前に私のうちのもう一つのディスクトップをウィンドウズ10にアップデートしたらしいのですが、それと関係あるのでしょうか?(私のノートパソコン(vista)もウイルスソフトを更新しました)
パソコン知識には疎いですが回答よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「BSvcProcessor.exe」は、Bingバーのインストールで作成されます。
以下を試してみてください。
※設定後、パソコンの再起動が必要になります。
「スタート」-「コントロールパネル」をクリック。
右上の表示方法が「カテゴリ」になっていたら、「小さいアイコン」に変更。
「管理ツール」-「システム構成」をクリック。
「スタートアップ」タブをクリック。
「Microsoft Bing Service」のチェックを外す。
「OK」を押して、パソコンを再起動する。
No.1
- 回答日時:
"bsvc processorは動作を停止しました" → これに関しては、2つありました。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie9- … ← これが試されたものでしょうか。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie9- … ← 2つ目。
下記のような、トラブルシューティングが友好かも知れません。
"常駐プルグラムに問題があるかどうかを再検索、スタートアップの項目を数個づつチェクを入れて、OK。再起動で、順次実施した結果。問題のプルグラムを見つけました。プログラム名、microsoft bing service で 症状が出たので、チェクをはづして無効にしました。問題の出ていた、BSvc Processor のプロパテイ内の、著作権で同じ記号表記があったので発見につながった。以降、問題の症状は出なくなりました。"
英語のサイトで、下記のような記述がありました。
"「BSvcプロセッサは動作を停止しました、プログラムを閉じてください」というエラーがある場合にはBingバーに起因するとリンクされている、我々はこれを確認することができませんでしたが、このソリューションを呼び出す人の数が多いので、私たちあなたとそれを共有したいと思います。 この問題は、一部のユーザーのためのWindows 7およびWindows Vistaで発生しているようです。"
http://windowsinstructed.com/fix-bsvc-processor- … ← 和訳できれば。
どれが当たるか判りませんが、参考になればと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
win7の『ようこそ画面の画像』...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
Windows 7 SP3更新
-
パソコンがおかしくなりました...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
【Windows7】Windows Updateで...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
Windows7でMicrosoft VirtualPC...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
ウィンドウズ7
-
お気に入りの処理について。
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-00001(一意制約に反してい...
-
故障!?画面が真っ黒で左上に白...
-
システムは深刻なエラーから回...
-
パソコンが壊れました…
-
Adobe Flash Player ActionScri...
-
パソコンのエラー表示に困って...
-
レジストリが開始したI/O 操作...
-
Chkdsk/Rのやり方
-
ブルースクリーン(IRQL_NOT_LE...
-
電源を入れると変な画面が
-
Windows XPが時々立ち上がらない
-
パソコンで×やキャンセルが押せ...
-
WindowsXPが不安定になり困って...
-
日付が変る?
-
windows server 2003 自動的に...
-
iexplore.exeに問題が発生してe...
-
地域と言語のオプションについて
-
Windows Defenderの削除
-
ウィンドウズアップデートの不具合
-
パソコンのエラーに関する質問...
おすすめ情報