
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「大人」には、
2 一族・集団の長や、年配で、主だった人。長(おさ)。頭(かしら)。女房の頭、武家の譜代の老臣、大小名の家老・宿老・年寄などの類。
という意味もあるようです。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%8 …
また、後醍醐天皇に関する知識はありませんが、室町時代、農民の自治組織を指導した有力な名主で「乙名(おとな)」と呼ばれる人々がいたようです。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%8A%E3%81 …
「乙名」が先か「大人」が先かはわかりませんが、前者だとすれば単に大きい人というより、「乙名」という名称からできた言葉である可能性はあるかもしれませんね。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/14 14:26
ありがとうございます、「乙名」は比較的一般的な呼称だったのですね!
「大人」という文字表記が初めて使用された書物などが特定できればもう少し追い詰められそうにも思えるのですが…。
No.1
- 回答日時:
「音無し」が語源のようです。
静かに落ち着きがある、物静かで声を荒げないと
いうことです。
http://motomiya.livedoor.biz/archives/50675756.h …
http://blog.c-investors.com/?eid=852829
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
西瓜の数え方
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
中国の人々
-
昔の男最終回教えてください
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
ゴルゴさんの5秒写真的記憶脳...
-
「最終の美」という言葉はある...
-
田中康夫の人形
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
女性の名前を教えて下さい
-
「開けゴマ!」の反対の言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報