重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京または千葉県の本屋さんで 歴史関係の本が揃っているのはどこでしょうか?
八重洲ブックセンターや紀ノ国屋、ジュンク堂、丸善など大手の書店では探している本がないみたいで 困ってます。
ワタシが探しているのは 友清理史(ともきよさとし)氏の著書なのですが すでに絶版になっているらしく 探しても難しいみたいなのです。
知っている方がいたら お願いします。

A 回答 (2件)

 絶版本は一軒一軒電話で問い合わせるくらいしないと書店で手に入れるのは難しいと思います。


 一番簡単なのはネットで探すこと。
 なければ、直接出版社に問い合わせてください。数冊残っている場合があります。
 どうしても手元においておきたいというのであればオークションや中古で買うしかありませんが、読むだけで良いというなら図書館が一番確実でしょう。今はネットで検索や予約も出来ますし、近くの図書館になくても県外からでも取り寄せも可能です。
    • good
    • 0

そういう本は天牛書店などの中古本屋にある可能性があります。


それとオークション。それが価値のある本なら。
神田などの古本屋をゆっくり探すか、大手のブックオフや古本市場
などは家でゆっくり探せます。
古本市場では廃盤になったCD全て揃いました。一枚180円から
400円くらいで。
http://www.furu1online.net/Index 古本市場
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!