dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワイシャツをクリーニングに出したら、袖のネームの刺しゅう部分が数回で紺色から灰色に色落ちしてしまいました。
20回ほどクリーニングした今ではほとんど白になってしまいました。

ワイシャツはデパートで購入、ネーム入れをしたもので、品質的に悪いものとは思えません。
クリーニング店は結構手広く展開しているチェーン店です。
店に聞いたところ、「ある程度はこうなる」との説明でしたが、20回ほどのクリーニングで紺色の刺しゅうが白になってしまうのはちょっとひどいのではないかと思いますが、そんなものなのでしょうか。
お店によって洗剤、洗い方は違うでしょうか。新しいワイシャツを購入したので、今度は色落ちしないようにしたいと思っています。

同じようにネームの色落ちを経験された方やクリーニングの専門知識をお持ちの方などのお話を聞ければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

デパートで仕立てたワイシャツでも、スーパーで仕立てたワイシャツでも、ネームが色落ちしたことはありません。


紺色が白くなるなんて、ちょっとひどいと思います。

クリーニング屋さんの問題ではないでしょうか。
どことはいえませんが、近所のお値段の安い大きなチェーン店に出した時は、洋服の濃い色が薄くなって戻ってきました。
以来、その店は安くて白いワイシャツしか出さないようにしています。

お店を変えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。御礼が遅くなり申しわけありません。
デパート、クリーニング店に話をしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/02 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!