dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は自分に自信がなく、様々な恋愛の場面においても、マイナス思考で考えてしまいます。

客観的に見ればチャンスの時も、失敗する怖さから踏み出せません。

そして、自己嫌悪…このループです。

どうにかしてこのマイナス思考を直したいです。

良い方法はないですか?

A 回答 (2件)

マイナス思考の最大の問題点は、分かっておられるようですが、


「何もできない」とということだと思います。
このことがもたらす人生のデメリットを考えたら、
「絶対に何とかしなきゃ」
と思えませんか?

自分の欠点に気付いたら、改善する努力をすることです。
プラス思考をする努力「何でもいい方に考える」
訓練をすることです。

悪い方に考えたら、本当にそうなるという説がありますが、本当にそうみたいですよ。

関係する本を読んだり、ハッピーな映画を観たり、プラス思考に自分を近づけていく努力をして下さい。
    • good
    • 0

周囲の人と自分を比較するからでしょう。



例えて言うと、知人は自分と同じタイプなのに、早々と結婚した。
この理由は、知人の長所が自分に備わっていないからだなあと。
新しいことに気持ちを向ける前に、自分を卑下する癖が出るのです。
言い換えれば、マイナス思考が始動し始めるのだろうと思います。

周りの人の事(動さ・作法など)を気にしすぎるから気後れ感を持つのです。

自分のポリシィーを確立できる年代に入っておられましょうから、
自分なりの最低限のマナーの基準を決め、少しずつステップアップしていく。

この努力の積み重ねの結果が、
マイナス思考を弱めていく(直していく)ことに繋がる思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!