プロが教えるわが家の防犯対策術!

googleはどのようにして検索順位を決めるのかというアルゴリズムについては一般に公開していません。そのためSEO対策のノウハウは外部の人間の検証や推測に基づいて施行されたり、発表されています。

私は、googleの警告メールが送られて来る原因について、全日本SEO協会(鈴木将司)とSEO対策無双のみうさんの言い分が正反対であることに興味を持ちました。

googleの警告メールが送られて来る原因は、全日本SEO協会(鈴木将司)は内部要因が原因だと言っていますが、SEO対策無双のみうさんは外部リンクが原因だと言っています。

詳しいことは、SEO対策無双のみうさんのtwitterから引用します。

………ここから引用………

たまに全日本SEO協会からセールスレターが来ます。たぶん「SEO革命」という商品を買ったことがきっかけだと思う。で、さっき全日本SEO協会からメールが来ました。その中でgoogleの警告メールについて言及していましたが驚くべき事実が(続く)

(続き)メールの内容抜粋「リンク対策をしていてかつウェブマスターツールを使っている人たちにまず必ずくることで順位ダウンの要因にはなっておりません。ですので万一御社の検索順位が落ちているのでしたらこれが原因ではなく、内部要因ですので内部要因の改善を目指すようにしてください」(続く)

(続き)ちょっとこれはひどいですね。正答は「googleの警告メールが来るのは外部リンクが原因です。発リンクの組み合わせが同じ被リンクが多いサイトに来ます。googleの警告メールが来て順位が下がるサイトもあれば、下がらないサイトもあります。」です。

………ここまで引用………

引用元URL
https://twitter.com/#!/creditcardmiu/status/1877 …
https://twitter.com/#!/creditcardmiu/status/1877 …
https://twitter.com/#!/creditcardmiu/status/1877 …

googleの警告メールが送られてくる原因は、全日本SEO協会(鈴木将司)の内部要因とSEO対策無双のみうさんの外部リンク説のどちらを信用すれば良いですか?

全日本SEO協会(鈴木将司)の
>リンク対策をしていてかつウェブマスターツールを使っている人たちにまず必ずくることで順位ダウンの要因にはなっておりません。
という言い分は間違いないのでしょうか?

SEO対策無双のみうさんの
>発リンクの組み合わせが同じ被リンクが多いサイトに来ます。
という発言は正しいですか?

どうぞご回答をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめて回答させていただきます。

よろしくおねがします。
さて、ご質問への返答ですが、私の経験ではみう氏の説に軍配が上がるように思われます。

これは経験からのことなのですが、私も被リンクのパターンが似ている場合に
来るのではないかと感じていたのです。
実際に警告があって順位が落ちて、「スパムった」と思ったサイトの被リンクを見直したら、
パターンが似ているところが散見されたので、これが原因ではないかと思われました。

リンクの数はあまり関係ないように思います。多くてもパターンが分散されている場合は
何も来ない場合もありますよ。
ですから個人的な意見にはなりますが、鈴木氏がおっしゃっている
「リンク対策をしていてかつウェブマスターツールを使っている人たちにまず必ずくることで…」
というお考えには若干の違和感を感じます。内部要因とは考えにくいので…

以上、経験からしか言えずにすいません。確信というわけではないのですが、
SEOって、結局のところ自分で感触をつかんで行うしかないのですし、お許しを。
アルゴリズムは誰もわからないわけですから、こればかりは仕方のないことですよね。

いずれにしても「外部ではなく内部要因」と言っている説よりも
「外部が原因で落ちる場合もある」というみう氏の説を信じたほうが無難かと思います。
実際に落とし穴がどこにあるかわからないのが外部SEOですしね。


以上、参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0

鈴木将司氏のことを何回も呼び捨てにし、


みう氏のことを一貫してさんづけするのはどういう了見ですか。
片方に悪意があるとしか思えません。

どちらも業界をリードするプロであるのなら
あなたの信じる方についていけばいいでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!