dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。


6月1日に定期が切れます。

現在の定期券は、JR川崎~JR浜松町です。

6月1日からは勤務先が変わるので、京浜急行 川崎~JR 大崎となります。

定期を6月1日から新ルート、5月31日まで現定期を使います。

5月31日、区間変更のために浜松町か、京急品川に立ち寄ればいいでしょうか?

どちらにしても、定期を更新することになっていたのですが、継続であれば簡単だと

思いますが、区間変更となると事前にはできないものでしょうか?


5月31日まで現職場の勤務終了後、手続きするか、6月1日に買うのは新職場の

初日の朝にするのも慌ただしいかと。 

分かりにくくて申し訳ありませんが、お分かりでしたら、お願いします。

A 回答 (3件)

No1さんとほぼ同じ回答になります。


6/1に今の定期がきれるのであれば、「継続」、「区間変更」は関係なくて、「新規」にすればいいと思います。

新しい定期は新しいSuicaでつくって(7日前から可)、いまのSuicaは後でゆっくり返却してもいいですね。
SuicaならJRの駅で、PASMOにされるのであれば京急の駅での購入になります。
もし磁気式であれば、どちらの駅でもOK。

質問ですが、新しい定期は京急川崎でなければならない理由がおありでしょうか。京急川崎~品川間で乗り降りすることが多いとか。。。
そんなに歩く距離は違わないので、JRの川崎にしたほうが定期代はだいぶお安くなります。(6か月定期での比較)
・京急川崎~JR大崎:62,000円
・JR川崎~JR大崎(五反田まででも同じ):30,240円
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。 

とりあえず、新ルートは磁気カードで購入し、あとで、今持っている定期に書き換えてもらえばいいのですね。

あまり、わかっていなくてすみませんでした。

自分が混乱している理由はViewカードsuica定期? クレジットカート機能付きでそれに定期券がついているものだったからです。

質問のお応えですが、京急川崎近くに住んでいるためJR川崎より使い勝手が良いだけです。 

今の定期だけJR川崎にしたのは、交通費が自腹だったためです。

今まで、通勤、通学とともに京急品川乗換で都心に出ていました。

特に通勤関係で(交通費の申請で)却下されることはなかったです。

個人的には京急が好きですし、使い慣れています。結局大崎なら品川で乗り換えるし、

浜松町なら川崎から1本。っていう利点と短期間かもしれないという、予想があったからです。

お礼日時:2012/05/20 20:36

No2で回答した者です。

質問へのご回答ありがとうございます。京急川崎にされる理由がよくわかりました。

それから、VIEWカード一体型だったのですね。
それでは、磁気式定期はJRで購入なさってください。京急で購入した場合は、VIEWカードSuicaへは移行できません。
移行の処理はJRの多機能券売機での操作になります。
http://www.jreast.co.jp/card/function/teiki/move …

それから、これはご提案なのですが、土日がお休みの会社であれば、6/1の1日だけはとりあえず新しい定期はつくらないで、普通にきっぷを購入なさって、6/4から新区間定期にするのでもいいのではないかと思います。6/2か6/3にゆっくり手続きできて、磁気式定期からの移行処理も必要なくなります。
※6/1に定期がきれるとおっしゃっているのは、6/1までは有効ということでしょうか。そうであれば、6/1は乗り越し分だけで済むので、なおさらですが。。。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

磁気式定期はJRで買うつもりでしたので大丈夫です。




それから、実は私もそう考えました。

6月1日に定期は切れます。6月1日は乗り越し分だけで済みますから、

土日明けの4日スタートに合わせ2、3日に買えますよね。そうしようかなと。

ちょっと考え方を変えるきっかけになりました。ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/20 22:56

重複区間も期間も有りませんから区間変更ではなく単に新規購入になります。



同じSuicaを使用するのでなければ7日前から購入できます。

同じSuicaを使用する場合は31日に使用し終わった後ち1日にJRの駅で新規区間の購入になります。
当日が忙しくて面倒ならば事前に磁気券で新規区間を購入しておいて後日Suicaに載せ替えることも出来ます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。新規購入なんですね。重複区間がないですし、期間もないし。

書き忘れてましたが、viewカードsuica定期だからややこしく考えてしまいました。

単純に、磁気カードにして、suicaの載せ替えればいいんですね。

良くわかりました。

お礼日時:2012/05/20 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!