dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指定席往復割引きっぷ(Rきっぷ)の有効期間は
6日間(1部8日間)なのですが、この有効期間の意味が
いまいちわかりません。

たとえば、6月1日の列車に乗り、帰りはその6日後(6月7日?)までに
のらなければ、帰りの分の乗車券は無効になってしまうという
ことなのでしょうか?

A 回答 (1件)

>6月1日の列車に乗り、帰りはその6日後(6月7日?)までに…



使用開始日を含めて 6日間、6月 6日までです。
6月 7日までと主張すると、乗った日に帰ってきてはいけないことになります。
鉄道の切符に、その日のうちに往復してはいけないなどという規定はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>6月 7日までと主張すると、乗った日に帰ってきてはいけないことになります。
確かにそうですね!よくわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/23 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!