「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

秋田犬、5ヶ月、女の子を飼っています。

大人用のフードで大丈夫と言われ、最近大人用の餌をあげています。

柴犬用の餌を体重に合わせてあげているのですが大丈夫ですか?

秋田犬専用の餌がないので、柴犬でもいいのかなという単純な理由ですが、量が足りているのかなとかカロリーとりすぎなのかなとかいろいろ悩んでいます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんにちは、秋田犬を飼っています。



すぐに子犬用のドッグフードをあげてください・・・
5ヶ月の子犬に成犬用のドッグフードでは、栄養不足ですよ。
なぜ子犬用のドッグフードが売っているのかというと、成犬用とは必要な栄養量が違うからです。
子犬用は、体を作る栄養。成犬用は、体を維持する栄養です。
(犬種別ドッグフードには特に理由はないと思いますが)

大型犬の子犬の時期というのはとても大切です。
なにせ大型ですから、成長率が半端ありません。量るたびに体重がバンバン増えていきます。
それに見合った栄養を与えてあげないと、体の成長に追いつきません。

1才くらいまでは子犬用をあげてください。
ブリーダーさんにも、「大人になってからは普通のドッグフードでいいから、
子犬のうちは高価な、いいものをあげてくれ。大事な時期だから」と言われました。
ちなみに、1日に何回あげていますか?
最初はふやかして何回にも分けて、そのうちカリカリのまま1日2回くらいに分けて(今はココ)、
成犬になったら1日1回でもOK・・・という感じだと思いますよ(基本的に)。

大型犬ですからおそらく、3才くらいまでは体が出来上がらないと思います。
1才ででかくなったな~と思ってから、じょじょにがっしりしてきます。
3才あたりがやっと、大人になったなあ、としみじみ思える頃でしょう。
(うちの犬は1才から3才までで、10キロ増えましたが、肥満ではありません)
だから、「もうすぐ大人」ではなく、まだまだ子犬の時期は続きますよ。
肉体的にも、精神的にも、しばらくは「こども」だと思っていたほうがいいです(笑)

カルシウムについてですが、私も15年ほど前に飼っていた子犬には上げていました。
当時はそうしたほうがいい、という風潮でしたので。
5年前に飼い始めた子犬の時には、もう上げていません。
ブリーダーさんだったか、獣医さんだったか、飼育書だったか・・・
何で見聞きしたのかは忘れましたが、今はそれはよくないというので、上げませんでした。
(過剰摂取はかえって骨に悪いんでしたっけ?)
この辺は人間の育児指南と同じで流行がありますし、科学も進歩しますから、そちらに従いました。

人によって言うことが違うとのことですが、真逆のことを言われたりしますよね。
個人的には、飼い方やしつけにおいては、ブリーダーさん>同じ犬種を飼っている人>獣医さんだと思っています。
やはり1つの犬種を長く見てきた人が、一番情報を持っているし、信頼できます。
獣医さんだと一般論になってしまいますからね(もちろん病気などにおいては最も信頼しますが)。
秋田を飼っている人は少ないでしょうから、まあ同じ大型犬の飼い主さんの話が一番参考になるんじゃないかな?と思いますが・・・
ところであのー、その獣医さんは・・・失礼ながら、大丈夫な方なんでしょうか?(汗)
ドッグフードや栄養についてアドバイスしてくださらない時点で、私的にはちょっと考えられません。
ちなみに成犬用のフードでいいって、どなたに言われたんでしょうか?

可哀想で、ちゃんと食べて欲しいという気持ちは分かります。
でも「大きくなる」と「太る」を混同してはいけないし、そう思うならやっぱり子犬用のドッグフードを与えてください;
日本犬は粗食なので、あんまりホイホイおやつをあげなければ太らないと思います。
本当にいらなければそっぽ向いて食べませんから。
今大切なのは、太る心配よりも、栄養が足りないことへの心配です。

ペットショップの柴犬の子犬はひょろひょろしていますね?
でも、和風総本家の豆助はいつもコロコロしていますよね。
あれが本来の子犬の姿です。ペットショップの子犬がおかしすぎるんです。
是非、コロコロした子に育ててやってください。
5ヶ月だから、背ばっかり伸びて逆にひょろひょろしているかもしれませんが(笑)

秋田を飼うくらいだから、お目が高い方とお見受けします(同じ犬種の欲目です)。
「幸せになってほしい!」なんて言ってもらえるお宅の秋田ちゃんは幸せ者ですね。
成犬になると人間がボール投げても知らん振りしていたりして、子犬の頃が懐かしいです。
子犬の今を楽しんでください。

長文失礼しました。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
いろいろ考えた結果、子犬ようのフードをあげています。秋田犬は大型なので、おっしゃる通り体に見合った食事をしないといけませんね。こどもの時期はあっという間のぶん、それに見合った食事を与える難しさをしみじみ感じます・・・。
毛のせいで肥満だか痩せだかわかりにくく、体重測定したり獣医さんに聞いたりとなるべく気をつけています。
情報の多さにはどれに従うべきか本当に悩みます。獣医さんは確かに一般論ですよね。近所に多数ある中、長くやってる獣医さんに初めて連れて行ったとき「秋田犬!?めずらしいねー」なんて言われて心配でした(笑)
今のところ大丈夫(だと信じたい)ですが、心配が増えるようでしたら違う獣医さんに連れて行きます!

ペットショップの子犬のお話、実はずっと気になっていました。わざと食事を減らされているとかうそか本当かわかりませんが、胸が苦しくなる話をいろいろ耳にしました。コロコロ、かつしっかりした秋田犬に育ててあげたいと思います。
失礼ながら、最後の二文、笑っちゃいました。今は愛情たっぷりかまってあげている(遊んであげている)つもりですが、その内、うちの秋田犬も私たちにむかって「しかないなー遊んでやるか!」みたいになるのかな!!
お礼のしようがありませんが、本当に心強いご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/17 11:52

だいぶ遅くなりましたが。


母乳が足りていないのが心配ならば、ヤギミルクを与えてみたらいかがでしょう。
犬の母乳に近い栄養配分です。
痩せているからカルシウム……て、どうなんでしょうか。私は獣医じゃないからそこはよくわからないです。形成不全だということかな?でも過剰なカルシウムは余計骨にわるいきがするけど……う~ん。

でも、とりあえず、痩せているなら尚更高栄養なフードを与えましょう。

個人的にお勧めなのは、オリジン、ブルー、ピナクル、イノーバ、キャスター&ポラックス、オーブンベークドトラディション、等です。
ただし、酸化しやすいリノレン酸(魚由)や植物性の油が入っているものは避けて下さい。

無事に成長できる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
ヤギミルクは知りませんでした!液体のヤギミルクがあるのですか?!
犬用のミルクはあげています。大好きみたいでヤギミルクもきっと好きになるかなと思います。
ヤギミルク成分入りのオヤツはみたことがあるので、さっそく買ってみようと思います。
ご指摘の通り、カルシウム不足はもちろん問題ですが、多すぎも問題なので。。。

酸化しやすいものを避けることは考えたことありませんでした。
しっかり参考にさせていただきます。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/17 11:57

えええ?子犬用フードじゃないと駄目なはずだけど……


栄養が足りないと思いますよ。
犬種別フードはあまり関係ないと思いますけど、大型犬用か小型犬用かはみたほうがいいと思います。
あとは胃捻転、胃拡張に気をつけた方がいいです。
ドライフードをふやかせば解るかもですがかなり水分を吸収しふくらみます。
あとはカルシウムの過剰摂取を気をつけて太らせないようにして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい・・私もそう思ったのですが・・・
人によって(秋田犬ではないが犬を飼っている友人、道端で出会ういろんな犬種の飼い主さんなどなど)ぜんぜん言うことが違って困っています。

実は諸事情により3カ月くらいでうちに来たのですが、痩せすぎで獣医さんにカルシウムたくさんあげるように言われました。今もあげるようにと言われて、一日一回大スプーン一杯くらい(それ以上のときも)あげています。
カルシウムあげることでいろいろ調べましたが、やはりあげすぎに注意!とたくさん書いてありました。でも痩せすぎ、と獣医さんに言われたことがいまだ忘れず、かわいそうで、うちに来たからには幸せになってほしい!と今でもいちおう獣医さんの指示に従っています。(獣医さんには痩せすぎだったのは母乳と早くに離されて子犬用の餌では補えないものだったからだと言われましたが・・)

他の回答者様もありますが、やはり肥満は注意ですね。うちの秋田犬は今では標準らしいのですが、毛のせいでもこもこでちょっと肥満に見えます。

ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/31 21:56

トイプーを飼っていますが、フードを選ぶ時、ペット屋さんに「やっぱり犬種専用のほうが良いんですか?」と聞いてみたことがあります。


そのペット屋さんいわく、「メーカーが一緒なら、中身はそれほど変わらないから、犬種別かどうかで判断する必要はない」とのことでした。
もちろん毛艶を良くするとか、目に良いとか、それなりに成分や配合は違ってはいるけど、薬じゃないのでフードだけじゃそれほど大きな効果は期待できない、ということらしいです。
その時に言われたのは、「大事なのは、犬種別かどうかより、粒の大きさ」ということでした。
犬種がトイプーであっても、フードを噛むのが得意でない子ならチワワ用のフードのほうが良い場合もあるし、逆に粒が小さいと噛まないで飲み込んでしまうようであれば小型~中型犬用の少し大きめのフードにしたほうが良い、食事の時に音を聞いて、ちゃんと噛んでるようなら今のフードの粒の大きさで問題なし、ということらしいです。
質問者様の秋田犬ちゃんも、粒をちゃんと噛んで食べている音がするようなら、フードは合っているんじゃないかと思います。噛まないで飲み込んでしまっているようなら、大型犬用のフードに替えたほうがいいのかも・・・と思いますが。
量については、エサの袋に年齢別・体重別の表が載っていると思うので、それに合わせてあげていれば問題ないと思いますよ。フードの種類によって、あげる量がかなり違ってきますので、袋の表示確認は必須です。
おやつをあげる機会が多いようであれば、その分フードの量を調整することも必要なのかな、と思います。
うちのワンコは食が細いわりに運動量が半端じゃないので結構細身なので心配だったのですが、獣医さんいわく「もう少し太ってもいいかな、ってくらいだけど痩せすぎてはいないから問題ない」とのこと。私が標準だと思っていたよそのワンコ達は、少し肥満の傾向にある子たちだったようです;
「飼い主さん次第でワンちゃんはどこまでも太っていっちゃうから、これからも、ちゃんと管理してあげてね」とのことでした。

犬種が違うので役に立たなかったかもしれませんが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

薬じゃないのでフードだけじゃそれほど大きな効果は期待できない、、ものすごく納得します。
思わずうなずいてしまった・・・
ドックフードのCMか商品パッケージで確かに「カリカリ、パフパフでかみこごち満点☆」みたいなものを見たことがあります。
うちの秋田犬ちゃんはカリカリ噛んで食べているので今のとこ合っているのかもしれませんね。
今食べている柴犬用の餌は5ヶ月の秋田犬にはちょうどいいかもしれませんが、大人になったら(もうすぐだけど・・)秋田犬とか犬種にこだわらず大型犬用の餌を買ってあげてみようかなと思います。
獣医さんは飼い主さんにおまかせ、栄養はしっかりね、みたいな感じなので・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/31 21:41

神経質になる必要なんかないですよ!


それより、食べさせ過ぎに注意した方が良いですよ!
昔は人間の残飯を食べている犬が殆どで、それでも元気でしたからね。
栄養失調気味でちょうどいいと思いますよ、、、、、肥満犬よりよっぽどマシです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても背中を押してくれる御回答ありがとうございます!
そうなんですよ~神経質になりすぎて・・・

肥満よりもいい、確かにそうですね
ありがとうございました!

お礼日時:2012/05/31 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報