dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠方に住む祖父母に息子の動画を送りたいのですが、容量が大きすぎるのか送ることができません。
動画を取る際にも一番小さいサイズでとってもだめでした。
秒数も今まで初代エクスペリアを使っていましたがその時は25秒まで撮れて送ることができていました。

なにか送る方法があるのでしょうか。
アプリなどを使用するという手もあるのでしょうか。

全くお手上げの状態です・・・
ご存知の方、教えていただけたらうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

最近のスマホの撮影動画をメール添付は苦しいですね。



現実的な方法としては、どのかのサーバー(オンラインストレージ)にアップロードして、
受け取り側はそのURLにアクセスしてダウンロードしてもらう というものになります。

googledriveあたりが手軽です。
https://drive.google.com/start#home
でアップロード。

相手にファイルのアドレスを伝える。
https://docs.google.com/file/d/xxxxxxxxxx


動画圧縮の要否は「祖父母の視聴環境」次第ですね。
相手がPCやスマートフォンならそのままで良いですし、
従来の携帯電話なら、最適なサイズに変換してからのアップロードが必要です。

圧縮はパソコンだと速いし便利です。
http://jp.any-video-converter.com/any-video-conv …

スマホでやるならこのあたりがお勧め(パソコンの方がはるかに便利ではありますが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、スマホから動画をダイレクトに送る方法はないですよね。。。

祖父母は機器に弱いので、普通のケータイで動画を見るということがやっとの状態です。

教えていただいたアプリ、早速みてみたおと思います!

丁寧に教えていただき、誠にありがとうございました。

お礼日時:2012/06/03 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!