dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すっきりしない別れ方(自然消滅や音信不通など)をして、自分に自信がますますなくなり、悲しくてつらいです。

自分なりに頑張ってたし、彼のことも本気で好きだったのに、いきなり音信不通になってしまい、理由も分からず、もやもやしてます。

皆さんどのように乗り越えたのですか?
経験者のみ、ご回答お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは^^



そうでしたか・・・。
いきなり音信不通になってしまうのは、
すごく辛いですよね。
ちゃんと話をしたかったですよね。
そして、納得して、前に進みたかったですよね。

私も過去に、ものすごい好きだった彼女から、
「好きな人ができた」と、別れを告げられました。
音信不通ではありませんでしたが、
一方的な別れです。

復縁を望んであれこれ頑張りましたが、
挙句の果てに、その元カノが
「妊娠した」と相談してくる始末・・・。
(私の子ではなく、そのとき付き合っていた男性の子供)

それでも立ち直りました。
私は特に何かをしたというわけではありませんが、
常に自分の将来を考えてました。
どういうことかというと、5年も10年も先に、
この元カノのことを引きずっているわけがない。
だから、今、別れて辛いのも、今のうちだけだ。
だから、がんばろう!と、そんな感じで考えていました。

質問者様は、5年後も10年後も、
今と同じように、その音信不通の別れた彼を引きずっていると思いますか?
きっと、「いや・・・そこまで時間がたてば引きずってはないと・・・」
そう思いませんか?

失恋した人は、みんなそうだと思うのですが、
明日、朝起きたら、失恋のことをスッパリ忘れている方法はありませんか?
と、そう思うのでしょうけれど、そんな方法ってありませんよね。
絶対に、ある程度の時間がかかりますよね。

でも、どんなカタチで別れたにせよ、
まずはやはりその「別れ」を受け入れるところからスタートになる
のではないでしょうか。

そして、乗り越えるためのエネルギーをどこに見出すか、
というのが、鍵になると思います。

たとえばですが、「音信不通!?ふざけんな!自然消滅なんてしやがって!」
と、そういう怒りを、絶対見返してやる!という方向にもっていくのか、

「もう考えるのイヤだから、別の何かに打ち込もう!!」と、
趣味や仕事に集中するのか。

最初のころは、他のことに目を向けるのがなかなか
モヤモヤして難しいかもしれませんが、
何度も何度も、自分で自分に言い聞かせるしかありません。
時間を掛けてゆっくり、失恋のショックを和らげていくのです。

もう音信不通で連絡が取れないのです。
それをどうにかしようと考えてても仕方がないことでしょう。
しょせん、その程度の男だったのです。

前を向きましょう!
そして、もっとステキな自分になって、
別れた彼よりも良い人を見つけて、
また幸せになれるよう、がんばりましょう!!^^
    • good
    • 7

私は恋愛も結婚も結局は相性だと思っています



相性というとなんだか軽く聞こえますが
これはとても大切で不思議で切ないものなんです。
いわゆる赤い糸…ってやつですね。
ますます軽く聞こえますね…(笑)
でもあるんですよ、赤い糸。

大喧嘩をしても
取り返しのつかない言葉を投げつけてしまっても(投げつけられたとしても)
相性が良ければ
納まる所に納まるんです。
許せない!って思っても相性が良ければ結局許してるし、
大したことないことでも許せない人は相性が悪いんです。

すごくすごくすごくすごく好きなのにしょうもないことで別れちゃった、
好きだったのに冷めちゃった、
大して好きでもないけどなんとなくいつも一緒、
色々パターンはありますが
結局相性なんです。

何が言いたいかっていうと、
あなたは彼と相性が悪かった…ってことです。
頑張ろうが頑張るまいが、
相性が悪ければ結果は一緒です。

理由なんてないんです
相性が悪かったんです。
だから落ち込むだけ無駄です。
あなたに悪い所なんてないんですよ。
だから無理に乗り越えなくてもいいんです

あなたが頑張らなくても
自然にあなたそのものを受け止めてくれる
最高の相性の人を見つけましょう

あなたはそのままでいいんです

私は失恋したり、離婚したり
色々ありましたが
今の彼はありのままを受け止めてくれます。
そのままの自分でいられます。
彼が最高の相性の人だとすぐにわかりました。

大丈夫、必ず見つかります
がんばって
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A