
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
低年式車や、質問者様のような赤等でソリッドの車だとクリア剥がれが出てきてしまうことが多々あります。
放置した場合の問題としましては塗装剥離が進むことが一番の問題と思います。
たとえば洗車でスポンジでこするだけで塗装が持って行かれたり、色がどんどんくすんでいったりなどです。
ベースコート(下地)はかなり強固なので、簡単にサビ等に発展することはないとは思いますが、再塗装の費用は安くて2~4万前後はかかります。
車種や今後どれぐらい乗られるかを加味した上でお決めになられるのがよろしいかと存じます。
No.4
- 回答日時:
>このまま放置しておくと問題はありますか?
現状を「気にしない」ならば、
ルーフ部、トランク部が同様な状態になっていくだけですから
「問題なし」となります。
斑模様のようになっていきますが、
自分でコーティングでも塗っておけば錆びは出ないでしょう。
斑模様が気になるようであれば、
再塗装(ボンネット1枚4万円位)をしますが
色焼けしたフェンダーやルーフとの差は歴然で、
事故車のように思えるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
クリアが剥がれてきている状態ですから、放置していればどんどん剥がれてくるでしょう。
個人で修理は、まず素人では綺麗に仕上がりませんから、鈑金塗装業者に出したほうが良いでしょう。
ボンネット1面なら、数万円前後かとおもいます。
この辺りは品質と仕上がり具合で価格はピンきりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
車についたコンクリートを落と...
-
タッチアップペイントのクリア
-
ボンネットを艶消し黒にしたら...
-
洗車機による塗装の剥がれ
-
自動車でメーカーから提示され...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
新型ジムニーの塗装の強さにつ...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
新車購入後半年でボディに錆が...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
2液ウレタン塗装の毒性について
-
車のボディーに白い異物(白い...
-
脱脂 シリコンオフって灯油で...
-
メッキの上に塗装をする場合。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ パールホワイト(070)塗...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
車の塗装の中にゴミがある
-
納車時に気付かなかった新車に...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
メッキの上に塗装をする場合。
-
車のボディーに白い異物(白い...
おすすめ情報