
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
競技用エアライフルを所持して2年になります。
この競技に参加するには、日本ライフル射撃協会が認定した銃でなければだめなんです。この認定銃に日本ライフル射撃協会の認定シールが貼られている必要が有ります。
この認定銃は、下のサイトの会員向け情報の公認品リストから、10mエアライフルをクリックしてください。
メーカーとしては、アンシュッツ ファインベルクバウ ヘンメリー ステイアー テスロ ワルサー ジュウケイ の7社だけとなっています。
私はワルサーの LG300XT プロタッチを持っています。買ったときは30万円しましたね。今は新製品になって、ずいぶん安いタイプも出ましたよ。
http://www.riflesports.jp/member/
上記以外の銃での参加は一切出来ません。
もちろん散弾銃での参加は不可能です。的は5mmですから、散弾銃では当たりません。精密射撃用の銃を使う必要が有ります。
60発撃って、点数を競います。オリンピックで優勝しようとすると、ほぼ60発すべてを中央の5mmの円に当てないと無理なようですよ。
私は第1種銃猟免許も取得していますが、射撃用の銃しか持っていないので狩猟は出来ないんです。鹿やサルなどの被害が多くて、退治してくれと言われたりするのですが、威力の弱い射撃用ではケガさえしないかも。
もっとも射撃用で登録しているので、この銃で動物を撃てば違反ですが。
それから射撃用は17.7口径の弾を使います。5.5mmの22口径のエアライフルがありますが、競技では4.5mmの17.7口径と決められています。
No.2
- 回答日時:
狩猟用の空気銃を使って、エアライフル競技に参加することはできるのか?という質問ですよね。
使用する弾や威力の強さなどの問題から射場の使用ができなかったり、ルールで参加できなかったりする場合があります。それがOKだったとしても、競技用と狩猟用のエアライフルでは性能的に全くお話にならないレベルで異なりますので、とてもじゃないですが競技を楽しむことは難しいと思います。
狩猟用の空気銃だけを使用する競技射撃というものもあることはあるのですが、日本ではまだ極めてマイナーな存在で、開催されている大会も撃てる射場も限られています(栃木と京都の2箇所くらい?)。こちらは「フィールドターゲット」で検索してみてください。ただし公式サイトがクソみたいな作りで開いた途端に大音量で音楽が鳴り始めるので注意。
No.1
- 回答日時:
どのような競技に参加することを希望しているのでしょう?
エアライフル競技に散弾銃で参加することはできませんし。。。
あなたの場合、銃を選択する前に参加する競技を決めることです。
そして競技事務局なり主催者にルール確認することですね。
競技によっては使えない銃もあるのですから。
それから銃を所持しても遅くはないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 散弾銃から空気銃へ、そしてライフル銃へ 2 2023/07/01 08:38
- 憲法・法令通則 日本の銃規制緩和について 6 2023/05/07 06:35
- その他(アウトドア) 狩猟者登録と銃所持許可に関して 狩猟者登録と銃所持許可の申請は、住民票のある都道府県でしかできないの 1 2022/09/04 19:47
- 軍事学 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/03 20:13
- その他(趣味・アウトドア・車) 日本の銃規制が厳しい理由 6 2023/01/02 21:02
- 憲法・法令通則 猟銃の所持をもっと緩くしてもよくないですか? 9 2022/11/05 13:42
- 軍事学 自動小銃で恐竜やモンスターは倒せるのか? 先ほどアマプラで(ミラ・ジョヴォヴィッチ主役)実写版モンハ 2 2022/09/14 09:07
- その他(アウトドア) 狩猟でおすすめの都道府県 1 2022/10/22 17:19
- 軍事学 銃を持った方がいいという考え方について 9 2023/01/24 10:09
- 事件・事故 猟銃免許 10 2023/06/05 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性でサバゲーやってる人って...
-
資料として、レミントンM700の...
-
スクイーズを買ったのですがベ...
-
ホットメルトとグルースティッ...
-
アサルトライフルとスナイパー...
-
あなたの好きな銃はなんですか...
-
運送関係者の方に聞きたいので...
-
この銃は実在しますか?
-
狩猟・射撃
-
散弾銃のメンテナンス
-
アメリカの銃の保持
-
Z900RS、CB400SF 見た目はどっ...
-
メタルギア5
-
サバゲーってお金かかりますか?
-
銃に装着するサプレッサーは、...
-
針金で工作をしたく、針金に詳...
-
エアライフル
-
サバゲーに耳当ては必要ですか?
-
エディオンエアガンについて
-
リコーダーグリスの代用品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクイーズを買ったのですがベ...
-
ホットメルトとグルースティッ...
-
「トイレットペーパーのしん」...
-
まんじゅう(万十)のかわりに...
-
銃を構えるときに照準がぶれて...
-
資料として、レミントンM700の...
-
カラスを撃つとして最適なエア...
-
かわいい銃教えて下さい
-
濡れた銃は撃てる?
-
競技用ライフル銃の所持について
-
リコーダーグリスの代用品
-
銃などに詳しい方 よろしくお願...
-
マガジンボックスに装填させた...
-
東京マルイのMAC10 で使えるホ...
-
アサルトライフルとスナイパー...
-
【猟銃の取り扱いについて】
-
運送関係者の方に聞きたいので...
-
コルトパイソンより、もうひと...
-
猟銃を無可動にして許可証を返...
-
女性でサバゲーやってる人って...
おすすめ情報