アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

fedoora4を使っています。

sshでこのPCに接続しようとしたところ、繋がったり繋がらなかったりして安定しないので、/sbin/ifconfig -aでLANカード(eth0)のIPアドレスを確認したところ、設定した値とは違う値になっていました。しかし、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0をみてみると、IPADDRは設定した値になっていました。

ifconfigで表示されるIPアドレスはどこの値なのでしょうか。ifcfg-eth0のIPADDRの値が表示されると思っていたのですが、そうではない場合は、どうなっているのでしょうか。

ssh不調の原因はifconfigで表示されるIPアドレスが正しくないことと関係があるのだと思いますが、IPアドレスを正しく設定するにはどうすればよいのでしょうか。

A 回答 (5件)

ifconfigで表示されるIPアドレスが現在のIPアドレスなはずです。



>ifconfigで表示されるIPアドレスはどこの値なのでしょうか。ifcfg-eth0のIPADDRの値が表示されると思っていたのですが、そうではない場合は、どうなっているのでしょうか。

IPADDRで指定したIPアドレスが別のマシンに既に割り振られてしまっているとかでは無いでしょうか?

詳しい構成が書かれていないのであれですが、ローカルLAN内で市販のルータなどでDHCPを利用していると仮定した場合、もしルータの設定で特定のMACアドレスに特定のIPアドレスを固定で割り当てることができるのであれば、その設定をすることをおすすめします。

どうしてもマシン側で固定にするのであれば、DHCPで割り当てられにくそうなIPアドレスにするのが無難でしょう。

http://www.jitaku-server.net/domain_fix_ip.html

この回答への補足

ありがとうございます。仰る通りのような気がします。

LAN内でDHCPも利用しています。

このPCでIPADDRに固定アドレスを設定していても、DHCPを利用している他のPCに同じアドレスが割り当てられることがあって、その場合、設定したのとは違うアドレスがifconfigで表示される、ということでしょうか。

この場合、ifconfigで表示されるアドレスは、何のアドレスで、その値をどこから読み込んでいるのでしょうか。。

補足日時:2012/06/09 20:01
    • good
    • 0

sshで接続…ということは、一応サーバとして使うわけで……


そうなるとDHCPで動的にIPアドレスが変動するのは困るかと。
# DHCPサーバ側で毎回同じアドレスを振り出すように、実質固定にしていれば別ですが。

>しかし、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0をみてみると、IPADDRは設定した値になっていました。

NetworkManagerが動作している場合は別の場所の設定ファイルになりますけど…。

>fedoora4を使っています。

Fedora Core 4とFedora 14のどちらでしょう?
# どちらにしろサポート終了していますが。

>IPアドレスを正しく設定するにはどうすればよいのでしょうか。

ノートPCなどのように接続するネットワークが変わることがある。
というのでなければNetworkManagerは停止してnetworkサービスだけでネットワーク管理した方が良いかと。
# 依存関係もあるのでNetworkManagerの削除までできるかは別ですが……。
で、固定IPアドレスを設定するならばDHCPでのアドレス配布の外…にするべきでしょう。

ちなみにウチでは192.168.1.0/24のネットワークでDHCPサーバ(というか無線LANルータ)のアドレス配布範囲は192.168.1.32から32個(実際は4個で足りる)
サーバその1は192.168.1.1、サーバその2(内向けセカンダリDNS他)は192.168.1.252、サーバその3(内向けプライマリDNS&メールサーバ)は192.168.1.250
プリンタ複合機(使うときだけ電源ON)が192.168.1.251、クライアントとして使っているWindowsが192.168.1.2です。
# WiMAXなモバイルルータが192.168.1.0/24固定なので、そのうち自宅ネットワークを192.168.1.0/24から他のに変えようとは思っていますが。

この回答への補足

ありがとうございます。

> sshで接続…ということは、一応サーバとして使うわけで……
> そうなるとDHCPで動的にIPアドレスが変動するのは困るかと。
仰る通りです。それで、固定アドレスを割り当てようとして、/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0でBOOTPROTO=none、 IPADDRにアドレスを入力して、ゲートウェイも指定しました。

それだけではだめで、NetworkManagerを停止しないといけないのですね?

さらに、固定アドレスはDHCPで配布されるアドレスと重複しないようにする必要もあるのですね?

> Fedora Core 4とFedora 14のどちらでしょう?
> # どちらにしろサポート終了していますが。
Fedora Core 4です。
新しいバージョンにすべきだとは思いますが、事情があって、古いバージョンをそのまま使い続けています。

補足日時:2012/06/10 02:37
    • good
    • 0

次のことを確認してみてはどうでしょうか。


1. 文章だけでは正確な状況が判断できませんので、
たとえば、下記のように設定ファイルの、ありのままの内容を開示してはどうでしょうか。
ただし、下記の例はfedora17ですのでデバイス名はeth0ではありませんが意味は同じです。
# cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-p7p1

UUID="13b69ef1-a715-4dee-9174-37fffe3e90ad"
NM_CONTROLLED="yes"
BOOTPROTO=none
DEVICE="p7p1"
ONBOOT=yes
TYPE=Ethernet
DEFROUTE=yes
IPV4_FAILURE_FATAL=no
IPV6INIT=no
NAME="System p7p1"
HWADDR=00:30:67:71:F7:A2
IPADDR0=192.168.0.4
PREFIX0=24
GATEWAY0=192.168.0.1

2. fedoraの標準ツールを使用してネットワーク設定してみてはどうでしょうか。
手作業入力による設定項目不足などの防止のためです。
添付画像参照。
「ifconfigで表示されるIPアドレス」の回答画像3

この回答への補足

ifcfg-eth0の内容は下記の通りです。

 IPV6INIT=no
 ONBOOT=yes
 USERCTL=no
 PEERDNS=yes
 GATEWAY=192.168.0.1
 TYPE=Ethernet
 DEVICE=eth0
 BOOTPROTO=none
 NETMASK=255.255.255.0
 IPADDR=192.168.0.146

元々はfedoraの標準ツールを使用してネットワーク設定をしていて、確認してみると、「Statically set IP addresses」の方になっており、DHCPは使っていませんでした。

補足日時:2012/06/10 13:42
    • good
    • 0

どちらも、同じ設定の方法です。



rebootかけてみてはどうですか。

それより、ifconfig eth0の見方を。

この回答への補足

rebootしても状況は変わりませんでした。

/sbin/ifconfig -a で表示される eth0 のところを見ています。

また、NetworkManagerは停止していました。

ところで、/etc/rc.d/init.d/network restart を実行してみたところ、下記のようなメッセージが出てきました。

 インターフェース eth0 を終了中: [ OK ]
 ループバックインターフェースを終了中 [ OK ]
 ループバックインターフェイスを呼び込み中 [ OK ]
 インターフェース eth0 を活性化中: [ OK ]
 インターフェース eth0.backup を活性化中: エラー、既に他のホストがアドレス 192.168.0.135 を使用中です
[失敗]

やはり、同じアドレスが別のDHCPを利用しているPCに割り振られているのが原因でしょうか。。

補足日時:2012/06/10 14:23
    • good
    • 0

>インターフェース eth0.backup を活性化中: エラー、既に他のホストがアドレス 192.168.0.135 を使用中です


>[失敗]

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0.backup
なんてファイルがありませんか?
そこにIPアドレス192.168.0.135が設定されているのではないかと。
/etc/init.d/networkとか、/etc/sysconfig/network-scripts/ifup-ethや/etc/sysconfig/network-scripts/ifdown-eth見ると判るかと思いますが…
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth*で一覧できるファイルに対して実行していたりします。
バックアップファイルを作るのならば別の名前にした方がよいかと。
/etc/sysconfig/network-scripts/_ifcfg-eth0
とか
/etc/sysconfig/network-scripts/.ifcfg-eth0
とか。(ドットファイルにしたらlsで普通に見えなくなりますけどね)

>インターフェース eth0 を活性化中: [ OK ]

なので、eth0は指定したIPアドレスで動作していると思われますがどうなんでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りでした。
ifcfg-eth0.backupの名前を変更したら、エラーが出なくなりました。
ありがとうございました。


その後、いろいろ教えて頂いたことを踏まえて調査したところ、問題は全て解決しました。皆様、ご協力をありがとうございました!!

お礼日時:2012/06/11 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!