
うっかりインターネットの光ファイバーを切ってしまいました。
至急、プロバイダーに電話を入れると、「3,4日かかる場合もある」と言われても、きつく主張し、来てもらいましたが、「この光ファイバーは電線と違ってつなげないので、取り替える」として、約8メーターほどの長さの光ファイバーを取替えました。
工事が終了してから「18000円ほどの請求になる」と提示されましたが、私は13,4年ここのプロバイダーを使っており、「いくらなんでも高いのではないか」とクレームをつけましたが、工事の者は、「わからないので明日にでも会社に問合せてくれ」といって帰りました。
はたして、誤って切ってしまった光ファイバー約8メートルの交換の支払いは、高いのでしょうか?
それとも、こんなものなのでしょうか?
私はいくらなんでも18000円は高すぎると思います。
経験のあった方や、よくご存じの方などおられましたら、ぜひ教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
価格的に妥当なものでしょう
光ファイバーって1カ所切断されれば、基本的に再度ひきなおし
よって、あなたの場合は、8mとなったのでしょう
一応、光ファイバーでも、切断されたものを取り付ける機器がありますが、外回りの工事の人がもっていなかったりします。再度つなげれば屈折率は悪くなりますよ。 ですから、交換が基本ってなります
ケーブルの原価は5000円よりももっと安価だと思います
修理で、一番高いのは、人件費です。
そして、出張費が加算されますから、1回来てもらうだけで、1万円以上発生しますよ
切断されたので、再度、ケーブルを引き直し。そして設定確認
ほとんど新規の工事より若干安いぐらいの同じぐらいの費用が発生しますよ
新規工事費無料は、新規ユーザを獲得するための常時行っているキャンペーンです
キャンペーン対象外なんですから、キャンペーン価格が採用されるわけがありません
http://flets-w.com/next/ryoukin/
NTT西で、国内配線の内訳などが記載されていました
回線終端装置工事費
18,500円 (税込19,425円)
<内訳>
・屋内配線部分 14,400円 (税込15,120円)
・回線終端装置部分 4,100円 (税込4,305円)
このようになっていますから、妥当な金額と言えるでしょう
上には、出張費も含まれた金額なんですから
昔、ONU交換のためにNTTにきてもらったことがありますが、故障以外だと、ONU取り付けだけで1万円以上するっていってましたね・・・。
詳しいご回答ありがとうございます。
今回は私の不注意の切断ですが、もしこれが誰かにより切断された場合はどうなるのでしょうかねえ・・・。
一階に引いていますので、背の高い人なら私のこのファイバーに簡単に触れます。
顧客には、補修などは割り引いてくれるような「プロバイダー」は無いか一度探して見ます。
ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
やらかした上に上から目線でクレーム付けたなんていうから誰も賛同しないんですよ。
ひと言お灸くらい据えないとこれからあなたのような人が増えると困りますので。
むき出しのファイバー線(実際にはむき出しじゃないですが)だから手の届きにくいところにおくんですよ。
基本的にONUの出口までは回線事業者のものですので「他人のものを過失で壊した」訳です。
場所はあなたのものですが光ファイバーとONUの管理はきちんと行う必要があります。
それこそうっかり折るとか言語道断です。ひょっとしてニッパーとかで切断したんじゃないですよね?
知らなかったとは思いますがそういうクレームを付けるものではない、ということです。
この回答への補足
まあ、回答を読んでいたら、質問の内容が全く把握できてないね。
一部の回答もそうだったが、人のことより自分の将来でも心配したほうが良いような気がするがね。
ところで光ファイバーの費用はいくらくらいかかるんですか?
No.10
- 回答日時:
>私は13,4年ここのプロバイダーを使っており
時期的に電力系光じゃないな。
工事したのはプロバイダじゃなく、回線業者(おそらくNTT)だぞ。
噛みつく相手すら間違ってるんじゃね。
いくらクレーマーとしても、しっかりしろ。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
光ファイバーは「つなぐ」作業が難しいのです。
一万八千円は妥当か安いと思いますよ。
二~三日の所を即日作業させたのですからその分は見る必要があると思いますし、何年使っているかなどは関係ないですし、そもそも最初から光ファイバーだったわけでもないでしょう?
普通、光ファイバー線なんて手の届く範囲にはおかないものです。
ご回答ありがとうございます。
「普通、光ファイバー線なんて手の届く範囲にはおかないものです。」
いや、部屋の外からモデムまでのあいだはずっと、むきだしのファイバー線ですね。他は知らないけど。
No.6
- 回答日時:
それほど高いとは思えません。
品物は違うと思いますが、アライドテレシスが販売しているマルチモード/2芯/メガネタイプのファイバーが1200円/mなので、同じくらいの金額だとして8mだと9600円、基本出張費が5000円、作業時間が1時間で6000円と考えると、合計で20600円になります。18000円なら妥当なレベルだと思えますね。
新規だとタダで工事してくれたりしますけど、既存顧客には優しくないものですよ。
ご回答ありがとうございます。
理路整然とした回答を頂き、なるほどと思いました。
「新規だとタダで工事してくれたりしますけど、既存顧客には優しくないものですよ」
10数年たって初めて気付きました。毎月の支払いも新しい顧客は1000円ほど安いのですが、今思えば、他のプロバイダーに早く変えておいたら、ランニングコストも年間12000円ほど安いし、しまったと反省しています。
ほぼ無名の頃から付き合ってきたプロバイダーですが、顧客割引くらいはあると思っていました。
No.3
- 回答日時:
あなたみたいなクレーマーはよくいるよね。
とりあえず、ゴネて、通れば、ゴネ得という考えの持ち主。
13,4年ってなんに関係しているのでしょう。私にはよく分からん主張です。
「私はいくらなんでも18000円は高すぎると思います。」の根拠は?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 賃貸のインターネットのことで質問です 4 2022/09/04 17:02
- FTTH・光回線 光マンションタイプ(光配線方式)について教えてください。 4 2022/07/18 18:02
- インターネット 最近、NTT東日本はVDSLのマンションを光配線に変えたがっている様子です。特にMDFやIDFまで光 3 2023/02/19 22:11
- 訴訟・裁判 少額訴訟の損害賠償請求で請求原因事実の書き方 3 2022/05/26 03:58
- FTTH・光回線 現在UQでYモバに乗り換える予定なのですがインターネット回線について教えてください。 現在コミファ光 8 2023/08/09 02:54
- FTTH・光回線 光ファイバー傷ついたら 5 2022/07/08 19:56
- 一眼レフカメラ SFP モジュールについて 1 2023/06/04 14:54
- FTTH・光回線 こんにちは、今住んでいるマンションには、壁面コンセントが写真の光というものが付いてないコンサートです 1 2023/03/30 06:06
- FTTH・光回線 光配線方式について、2点教えて下さい。。 2 2022/08/07 21:52
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレッツ光 隼について
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
光ファイバーってなんですか?
-
光ケーブルを分岐して使うと、...
-
VDSL方式のマンションで複数の...
-
インターネット対応物件なのに...
-
IPアドレスはマンション全体で...
-
光ケーブルが引き込んであるエ...
-
電話配線管が詰まってしまい光...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
インターネットのmj2wcに挿すコ...
-
MDFの鍵について
-
マンションの電話、盗聴できる?
-
シェアドアクセス について
-
ネットの回線(配線)のパイプが...
-
jcomの営業からVDSLのマンショ...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
施設工事後雨漏りしないですか?
-
4階以上 マンション 光
-
インターホンの取り付けってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光ファイバーは刺さると危険?
-
メタル線とは何ですか?
-
光ファイバー線はいくらくらいか?
-
光ファイバー傷ついたら
-
ネットをしたいのでRBB TODAYで...
-
ISDNをADSLにしたいんだけど…
-
光ファイバーの洗浄、手軽に変...
-
光ファイバーってなんですか?
-
フレッツ光 隼について
-
光ファイバーとADSL
-
DTIとPOINT、そしてPOWERDCOMの...
-
折り目のついた光ファイバーは...
-
ネットの接続方法
-
光ファイバーのケーブルの色に...
-
マンションの光ケーブルによる...
-
光ケーブルを分岐して使うと、...
-
ADSLと光ファイバーかえるなら...
-
VDSL
-
光ファイバーは天候の影響を受...
-
PC初心者です
おすすめ情報