dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ヤフオクで新品と表記された食器洗い洗浄機を落札し、本日商品が届いたのですが、包装はぐちゃぐちゃ商品も傷だらけ、中は水垢がついており数回使った形跡があるなど、とても新品とは言えない状態のものが届きました。
商品情報には、購入しましたが、使うことがなく出品しました。表面に細かい傷はありますが、気にならない程度です。新古品と考えて下さい。説明書等はございません。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。とありましたが、表記とあまりに違い過ぎるので、ノークレーム、ノーリターンとありますが、返品して商品代金4万円も返金をお願いしたいと思っています。しかし、電話も繋がらず取引連絡に投稿しても返信がありません。出品者の評価は約2000件の評価のうち1つ悪いがあるだけであとはすごく高評価となっているので詐欺などないと安心していたのですが…
こういう事情でもやはり返品、返金は不可能なのでしょうか?新品、新古品とあったので購入したのに中古で悔しい思いをしています。お力を貸して下さい。

A 回答 (7件)

直接の回答でなくすみませんが、一言。



「新古品の定義」がおかしいです。
新古品とは新品未開封だが型落ち(旧バージョンの製品)の品物の事を言います。
別名「デッド・ストック」です。
一度でも開けたら「新品同様の中古品」です。

さて本題ですが、出品ページに傷が若干あると書いているのでこの戦いは難航すると思われます。
ですがタイトルに新品表示があり説明と状況がかなり違っているので勝ち目が無い訳でもないです。
数ある回答の中に答えが書いてありますので十分考えた上で行動してください。
勝てるまで頑張ってください!
    • good
    • 0

>包装はぐちゃぐちゃ商品も傷だらけ、


>中は水垢がついており数回使った形跡があるなど、
>とても新品とは言えない状態のものが届きました。

私もヤフオクで新古品の食器乾燥機を買ったことがあります。

新古品とは小売店の場合なら、在庫品、展示処分品、何らかの理由でお客さんから返品されたりして長期間倉庫に保管されていたもの、輸送中に梱包や商品に瑕がついたものなどが考えられます。一般の消費者の場合、購入したり、貰ったりしたものの、何らかの理由で使わないまま、しまいこまれていたものなどがあたると思われます。

上に書いた定義を踏まえると、新品というのは明らかに不当な表記です。
しかし新古品なら一度も使用されずに長期間保存されていた商品ということになりますから、包装がぐちゃぐちゃで瑕だらけであっても、一度も使用されていないということであれば、不当な表記とは言えません。ただ水垢がついている......は微妙なところで、出品者が一度は使おうとしたものの、何らかの不都合があって使用せず長期間倉庫に放り込まれていたようなものだとすると、確かに『未使用』なんだけど『新古品』とは言えないだろう、という微妙なコンディションといえます。

電話にも取引ナビにも応じない出品者は確かにひどいと思います。
しかし梱包がぐちゃぐちゃで瑕が多いというのは、今回の場合、返品の理由にはならないと思います。
また水垢云々に関しても、店頭で水道につなげて展示されていたという可能性も考えられるので、微妙なところです。
    • good
    • 0

相手の住所と電話番号はわかっていますよね?



メールして、電話して、新品未使用な状態であるから返品を申し込んでください

ゴネるようだったら内容証明を送ったり、小額訴訟に持ち込みましょう。
    • good
    • 0

>購入しましたが、使うことがなく出品しました。


>表面に細かい傷はありますが、気にならない程度です。
>新古品と考えて下さい。
>説明書等はございません。
おかしな商品説明です。
「使うことがなく」というならなぜ「表面に細かい傷」があるのでしょうか?
「使うことがなく」というならなぜ「説明書等はございません」となるのでしょうか?
どう考えても、「表面に細かい傷」が付くくらい使いました。説明書等を無くすくらい使ったか放置してましたって言うことです。
新古品というのは苦しいです。少なくもお店など本職であれば、こういうのは新古品とは言いません。新古品とは商品として販売したが、即座に問題があって回収されたものです。当然説明書などはあります。細かい傷があると言っても1つ2つあるくらいです。
だいたい、商売人なら「ノークレーム、ノーリターン」など間違っても言いません。悪徳業者くらいです。2000件も評価がついているのですから素人と言い来るのも気が引けますが、「ノークレーム、ノーリターン」というのは自信がない品物だからです。
ヤフオクはその程度の者が出品しているところです。私はそんなところを利用する気にもなりません。
新古品ということで争えるでしょうが、新品と言っていないのでかなり難しいでしょう。
    • good
    • 0

こんばんは、はじめまして。



結論から申しますと、あなたの力量と相手の力量の差で多分相手が勝つと思います。
相手はオークション経験者であなたはあまり経験なさそうです。
こういうトラブルで慌てている事からして、今のあなたでは勝てなさそう。

>>表面に細かい傷はありますが、気にならない程度です。新古品と考えて下さい。
傷があることは出品者が書いてます。
気にならない、は主観です。あなたが気になっても出品者は気にならない。
新古品=中古です。

>>表記とあまりに違い過ぎるので
私はざっと読んだかぎり違いすぎるとは思いません。
細かい傷がある、と出品者は書いてますので。
それを見抜けなかったあなたは正直甘いです。

>>返品して商品代金4万円も返金をお願いしたいと思っています。しかし、電話も繋がらず取引連絡に投稿しても返信がありません。
多分、今後も返信なしだと思います。

少額訴訟するのも手ですが、そこまでやる熱意があなたにありますか。
あるならやりましょう。
出品者を徹底的に痛めつけるチャンスです。
でも4万円を勉強代と思うのが一番ロスの少ない考え方だと思います。
私なら勉強代にして次に進みます。
    • good
    • 0

オークション内の『ノーリターン、ノークレーム』はあくまでマイルールなので効力はありません。


今回、明らかに使用した形跡があるのなら、新品、新古品には当たらないので返品可能だと思います。

連絡が取れないのであれば評価に『悪』を付け、連絡を待つ方法か、高額商品なのでヤフーに報告しましょう。
    • good
    • 0

ところで・・・


新品 ってどこに書かれてたのですか?
タイトル?
で、商品説明に「新古品」と書かれてあった。

普通は「中古」と判断しませんか?

新古品と中古品の査定は出品者の裁量。
新品で言い切ってるなら「返品」は可能かと。
新古品は「出品者の裁量は新古品だが、落札者の裁量は中古品」となります。

ある意味その駆け引きが「オークション」の楽しみなんですが・・・

新品が欲しいなら それ相応の物を探しましょう。
安い=何かある がこのご時勢です。

この回答への補足

新品はタイトルに書かれており、新古品は補足部分に書かれていました。そして補足には他にも開封はしましたが、未使用とありました。水垢、ティッシュで拭き取ったのかティッシュのカスなどついていたのでとても未使用とは思えません。

補足日時:2012/06/13 22:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!