
毎日、寒いですね。
私はとても寒がりなので、この時期は、パンツ(ズボン)をはくとき、下着に5分丈のガードル、
その上にストッキング、ハイソックスをはき、もう1枚靴下を履いちゃってます^_^;
若い子は,下着のみのようですが、おばさんは寒いです(笑)
スパッツなどを履けば良いのでしょうが、建物の中などに入ると、暖房で暑くなりすぎてしまうので、はけないでいます。
そこで、皆さんはどんな物をはいているのかな~と思いました。
それとも、皆さん、はいていないですかね??
まだまだ寒さはこれからなので、参考にさせていただきたいです。
どんなものを、またはどんなふうに?はいていますか?教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は足の先が異常に冷えるので5本指ソックスを履いています^^;
そして,その上からタイツを履いてブーツで保護しています.
5本指ソックスの靴下暖かいですよ~.そしてこのソックスを履くようになってどうしてもソックスの上からでないとタイツやストッキングが履けないので,そのようにしていましたが,タイツやストッキングの上からソックスを履くより下に綿のソックスを履いてから上からタイツ等を履いた方が暖かい事に気づきました.
5本指ソックスじゃなくて普通のソックスでも同じでしたので,よろしければお試しになってみてください.
うわ~、ありがとうございます!!!
5本指ソックスですか~!全然思い付きませんでした!
しかも、靴下の上にストッキングを履くんですね。言われてみれば、その方が暖かそうですね♪
これなら、わざわざ靴下を2枚履かなくても大丈夫でしょうかね?
靴は、ショートブーツですかね?やっぱり、普通の靴より暖かいですか?
参考になりました。教えて下さりありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
寒さによってユニクロの「ヒートテックスパッツ」と「ヒートテック3分丈パンツ+ニーソックス」を組替えて使ってます。
うすくて温かいので重宝してます。このヒートテックって商品は太陽の光を吸収して、温かくなり、熱を逃がさないというようなことが書いてありました(たしか)。外では温かいし、私の場合建物の中で暑いということは、あまりないです。
ただ、サイズがS、M、Lまでしかないのと、売れてるらしく在庫が少ないのがネックかも。値段は安いです。今は790円かな。
参考URL:http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngC …
この回答への補足
回答くださった皆さん、ありがとうございました。
ポイントは早い回答順にさせて頂きました。たくさんのアドバイスが聞けてよかったです(^^)
御礼が遅くなりすみませんでした。
ユニクロはよく行きますが、この商品はあまり見ませんでした^_^;そんなに、良い物だったんですね!
外は暖かいけど、建物の中で暑くないというのが理想だったので、是非試してみたいです!教えていただきありがとうございました!!
No.5
- 回答日時:
kira26さん、こんにちは。
最近、とても寒いですね!
寒いのが苦手な私は、とってもユウウツです・・
>私はとても寒がりなので、この時期は、パンツ(ズボン)をはくとき、下着に5分丈のガードル、
その上にストッキング、ハイソックスをはき、もう1枚靴下を履いちゃってます^_^;
わー・・・すごいですね(笑)あったかそう。
でも、そんなにいっぱい着て、ごわごわしませんか?
私も重ね着したいけど、パンツはいたら、中身(お肉)でいっぱいいっぱいで(笑)
下に靴下重ねる余裕ないです・・
>そこで、皆さんはどんな物をはいているのかな~と思いました。
それとも、皆さん、はいていないですかね??
パンツの下は、下着だけですね~。
靴下は、自宅ではダブル靴下です(靴下&室内ばき)
だけど、外に行くときは、普通の靴下(それもソックス)だけです。
靴も、普通のスニーカーみたいなやつで、ブーツ持ってません・・・
でも、実際寒さが苦手な私は、いつもストーブの前に陣取っちゃってます(笑)
>スパッツなどを履けば良いのでしょうが、建物の中などに入ると、暖房で暑くなりすぎてしまうので、はけないでいます。
また、これが問題なんですよね~。
買い物とか行ったら、やたら暑くないですか?
コートなんか着ていられないので、脱いじゃっても、まだ暑いです。
あの温度差をどうにかしてもらいたいですよね。
ちょっと横道それますが、上も、セーターの下はTシャツだけです。
(長袖だけど)
でも、女性なので下半身は特に冷えないようにしたほうがいいと思います。
どうしても寒かったら、タイツをはいて、その上に靴下履いたらいいですよ!
妊娠中は、そうしていました。
妊娠中は、上も下も重装備で、ババシャツはもちろん、男性のぱっちみたいなやつ?も
使用していました。あれって、ぬくいです!
ご参考になればうれしいです。お互い風邪だけはひかないようにしましょう!
御礼が遅くなりすみませんでした。
私も、わりと上は、薄着を心がけています。ババシャツにトレーナー・・といったところでしょうか。
「男性のぱっち」って、なんですか?主人に聞いてみなくちゃ(~_~;)
色々工夫して、この冬乗り越えたいと思います!
参考にさせていただきます。ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
私はkira26さんとよく似た感じです。
ジーンズの下にはストッキングかタイツ、寒さに合わせて厚さを変えます。それでも寒いときは3分丈くらいの(スパッツというべきかガードルというべきか…)を履きます。私が持ってるやつはレースつきなんで外にはあまりひびきません。そのあと靴下を履きます。これも寒さに合わせて、短いのだったり凄い厚手だったり長かったりです。
動いたり室内に入ったら暖かくなるてことを最初から考慮して、外でて少し寒いくらいでいいのでは?寒かったら、座ってるときならひざかけとか、ストールかけたりしたらそこは余裕だと思うんで。
いかがでしょうー?(^^)vあっちなみに私は21歳のいわゆる若い子ですが、寒いのかなり苦手でいろいろ頑張ってます☆
お礼が遅くなりすみません。
若い方も、やっぱり寒さと戦っているんですね。
そうか、小物を使う手もありますね!なるほど。
ホントに、参考になります!!
お互い、寒さに負けずがんばりましょう(^o^)
どうもありがとうございました!

No.3
- 回答日時:
こんばんは。
私はすごく冷え性で、(高校の時に冬でもガマンして素足でいたので冷え性になってしまいました。涙)
寒くなると、ズボンだけでは耐えられません。
なのでズボンの下に足首までの長いスパッツをはき、その上に靴下をはいています。私は細身のズボンをよくはくので、薄くてあたたかいものを選んで買っています。(遠赤外線を発生します…など色々ありますよ。)
これだと着くぶれしないしあたたかいし、いいです。^^
>建物の中などに入ると、暖房で暑くなりすぎてしまうので、はけないでいます。
私も服を買うときはあちこち歩き回って暑くなるので、その時は上は薄着にしたりトイレでスパッツを脱いで帰りはまたはいています。今はデパートのトイレの中に個室の更衣室があるのでそこを利用します。でもこれだとめんどくさいですよね…(;^^)
あと寒いから、とあまり重ねてはいたりすると血行が悪くなって逆効果のようです。
参考にならなかったらすみません‥
お礼が遅くなりすみません。
やはり、暑くなった時に脱いだり、また履いたり・・苦労してらっしゃいますね^_^;
でも、めんどうなのにそうしていらっしゃる方がいると分かり、質問してよかったと思いました。私のはき方は、動きずらいし、困ったものでした。言われてみると、血行も悪そう・・・ん~、本当に皆さんのアドバイス、参考になります。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
最近は、下着にガードルのみで、普通のソックス履いてます。
高校の頃、自転車通学している時は、下着・ガードル・80デニールくらいのストッキング(というかタイツ)・その上からソックス・・・でした。
スパッツより、80デニールタイツはちょうどいい分厚さで、上からソックスを履けば足先も、さらにお尻も結構暖かいのでお勧めです。
御礼が遅くなりすみません。
下着に、ガードルだけなんですね。本当は、私もそんなふうに、すっきりとしていたいです(^^)いいですね。
80デニール、ためしてみます。
どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(バイク) 寒くないバイクウェア 12 2023/02/18 15:50
- その他(健康・美容・ファッション) 寒波で毎日寒いですが、家の中で厚着しててエアコンガンガンでも芯から冷えてるのが寒いです! どうすれば 6 2023/01/27 21:02
- マナー・文例 ちゃんとしたルールやマナーを教えない親ってどういう心理なの? 昨年の冬祖母が亡くなってお葬式等あって 4 2023/05/15 07:53
- その他(暮らし・生活・行事) 最近急に寒くなったような気がします。皆さんは家の中にいる時暖房つけたりしてますか?今日昨日の話です。 6 2022/10/07 13:04
- その他(健康・美容・ファッション) 部屋内の椅子に座っていて、太腿/膝/脹脛(ふくらはぎ)/足首が凍てついて寒いです。 暖房は無しです。 2 2023/02/26 08:09
- その他(病気・怪我・症状) 異常に寒がりな先輩 4 2023/04/16 21:49
- 自律神経失調症 低体温です 誰もわかってくれない 伝えられない 難病に指定してほしい 5 2022/03/24 09:30
- その他(悩み相談・人生相談) 結局今の若い人でもパンツの事をズボンって言いますよね? 10年くらい前僕が若者と言われてた頃もすでに 2 2022/10/21 21:41
- レディース 私「男性」が通っているパソコン教室は女性インストラクターが2人いて制服は季節関係なくタイトスカートで 1 2023/03/31 00:20
- レディース 冬のデートでの女性の服装(短いスカートにコート) 4 2023/02/26 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ナメクジの粘液の落し方について
-
「靴下」・・購入後、そのまま...
-
女子高生 下着
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
明後日初めてサカイ引越しセン...
-
衣類(肌着、靴下など)って、...
-
女性のベビードールやスリップ
-
サンダルにいくらまでだせますか?
-
左右どちらからですか?
-
女性の方でも裸足フェチな人っ...
-
中国の方って寝る時に靴下脱が...
-
1年中素足やストッキングでいる...
-
一度はいた靴下を翌日もはくこ...
-
ユニクロのブラトップとかって…
-
ファッションについてなんです...
-
女性に質問です。 スカートの中...
-
女子高校生、中学生に聞きます...
-
どの色と相性が良いのか教えて...
-
レギンスを履く女性の目的は何...
-
3路スイッチって0.1.3って差し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「靴下」・・購入後、そのまま...
-
キッズ用の靴下で性別の表記が...
-
明後日初めてサカイ引越しセン...
-
ナメクジの粘液の落し方について
-
一度はいた靴下を翌日もはくこ...
-
使用済みの靴下などを売る時は...
-
女性のベビードールやスリップ
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
おとなが白い靴下をはくとなぜ...
-
友達に緊急で靴下を貸してもら...
-
フリマアプリはブルセラなの
-
衣類(肌着、靴下など)って、...
-
家の中で靴下履きますか?
-
知人が「素足恐怖症」?
-
サンダルにいくらまでだせますか?
-
洗濯した靴下を選択する作業が...
-
ビーチサンダルで「どこ」まで...
-
銭湯で体を拭かずに浴室から脱...
-
寝る時にナイトキャップを被り...
-
靴下は履く OR はかない 履い...
おすすめ情報