
ホームページビルダーが突然起動しなくなりました。
それもエラーメッセージが出る、などと言うのではなく、ホームページビルダー起動時、一番最初に出るバナー(四角いビルダーの画像?)みたいなものは出るものの、その後の作業画面(プログラム本体)が出てこないのです…
こうなったのは本当突然で、以前は問題なく本体も起動していました。
ビルダー11を使っていたのですが、エラーメッセージもなく突然本体が起動しなくなり、アンインストールして再びインストールし直したのですが治らず…大変困っています。
いろいろGoogleで検索したり、この教えて!Gooなどで検索して解決方法を探したのですがそれらしい問題は見つからず…とても行き詰っています
windowsは7です。
現在、試しにビルダー10を買ってインストールしてみましたが、同じくエラーメッセージ無しで、最初のバナーが立ち上がるだけで本体は出てきません…同じ状況です
どうかわかる方、助けていただけませんか…心からお願い申し上げます
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
回答1の続き
ダメでしたか!! 私の場合は、回答1のケースでしたが、
11以前は、基本的にWin7対応になっていないのように思っています。
もう一つやってみてください。
ホームページビルダーのショートカットを右クリック→プロパティー→互換性タブをクリックすると添付の画面になります。
ここで互換性をXPにしてみて起動できるかどうかをやってみてください。
本当に色々教えてくださってありがとうございます…!!
しかしこれをやってみても、やはり起動せず…もはやお手上げ状態ですね…もしかしたらパソコンがおかしくなったのでしょうか…
ディスクトップなので容量もありますし、他のプログラムは異常なく起動するのになぜホームページビルダーだけが…謎です…
ありがとうございました!もう少し原因を探ってみます…
No.1
- 回答日時:
回答本当にありがとうございます!
すべて実行してみたのですが、やはり状況は変わらず、本体が起動しませんでした…
何か変なものを触ってしまったのか…全然わからず…
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Android(アンドロイド) 最初に言っておきます、マジレス希望です。 XPERIA5Ⅲを使用されておられる方々に質問です。 カメ 1 2022/08/05 23:16
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorでオブジェクトの色が勝手に変わって困っています。 4 2022/09/04 18:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【緊急】当方、Windows11を使っています。 OBS studioというソフトを画面録画をするた 3 2022/12/06 13:30
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 【至急】Microsoft teamsログインできないループ・・ 3 2023/05/17 13:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
最新バージョンではGOMPLAYERで...
-
同じPCゲームを2つ
-
DVD Shrink 3.2が起動しない
-
Blenderが起動しなくなった。
-
MMD PMXエディタ プラグイン 押...
-
ハイスペック新PCでIllustrator...
-
ホームページビルダーが起動し...
-
ASPIマネージャって何?
-
BIOS設定してもUSBブートができ...
-
信長の野望 天下創生(Win版)
-
HyperCam2
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
NEC PC-98シリーズ DOSで起...
-
FMVマイページ、FMVサーチが勝...
-
Google Chromeの文字の表示がぼ...
-
iPhone 車に乗ると勝手に曲再生...
-
ネットにつながっていない社内P...
-
Windows 10でBIOS画面が表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc初心者です。 UEFIでの設定で...
-
Blenderが起動しなくなった。
-
最新バージョンではGOMPLAYERで...
-
OSの入った2つのHDDを手動で選...
-
DVD Shrink 3.2が起動しない
-
GIMPの初期化をスキップしたい
-
タスクマネージャーの多重起動...
-
realvncについて
-
同じPCゲームを2つ
-
USBブート可能かの判別方法は?
-
1962: No Operating system fou...
-
USBメモリに入れたubuntuは、Ch...
-
Ubuntu12.04 エラーメッセージ...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
DETROYでデータ消去 CDブート...
-
Strata 3D 3.0 (Win)
-
ハイスペック新PCでIllustrator...
-
memtest86+のCD-ROMがブートしない
-
ハードウェア診断ソフト入りUSB...
-
win11の起動時間、他を早くした...
おすすめ情報