重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホームページビルダーが突然起動しなくなりました。

それもエラーメッセージが出る、などと言うのではなく、ホームページビルダー起動時、一番最初に出るバナー(四角いビルダーの画像?)みたいなものは出るものの、その後の作業画面(プログラム本体)が出てこないのです…

こうなったのは本当突然で、以前は問題なく本体も起動していました。

ビルダー11を使っていたのですが、エラーメッセージもなく突然本体が起動しなくなり、アンインストールして再びインストールし直したのですが治らず…大変困っています。
いろいろGoogleで検索したり、この教えて!Gooなどで検索して解決方法を探したのですがそれらしい問題は見つからず…とても行き詰っています

windowsは7です。
現在、試しにビルダー10を買ってインストールしてみましたが、同じくエラーメッセージ無しで、最初のバナーが立ち上がるだけで本体は出てきません…同じ状況です


どうかわかる方、助けていただけませんか…心からお願い申し上げます

A 回答 (2件)

回答1の続き



ダメでしたか!! 私の場合は、回答1のケースでしたが、
11以前は、基本的にWin7対応になっていないのように思っています。

もう一つやってみてください。

ホームページビルダーのショートカットを右クリック→プロパティー→互換性タブをクリックすると添付の画面になります。

ここで互換性をXPにしてみて起動できるかどうかをやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に色々教えてくださってありがとうございます…!!

しかしこれをやってみても、やはり起動せず…もはやお手上げ状態ですね…もしかしたらパソコンがおかしくなったのでしょうか…
ディスクトップなので容量もありますし、他のプログラムは異常なく起動するのになぜホームページビルダーだけが…謎です…

ありがとうございました!もう少し原因を探ってみます…

お礼日時:2012/06/22 19:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございます!

すべて実行してみたのですが、やはり状況は変わらず、本体が起動しませんでした…
何か変なものを触ってしまったのか…全然わからず…

ありがとうございました!

お礼日時:2012/06/17 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!