dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸の1Kに住んでいるのですが、玄関を入ったときの部屋の匂いが気になります。
何の匂いかははっきり分からないのですが、こもったような嫌な匂いが・・・

部屋の造りは、入ってすぐ右側にキッチンと、反対側にドアがあって洗面所、そこからお風呂へ、という感じで、正面にはドアでリビング(?)となっています。

ここのドアは開けっぱなしにしておいた方がいいのでしょうか?

ゴミはすぐに捨てるようにし、排水溝も掃除しているのですが、なかなか消えません。
またファブリーズやリネンウォーターなども試してみましたが、効果は一時的でダメでした。

換気扇はずっと回しておいた方がいいですか?
ただの思いつきなのですが、換気扇に香水をかけるのはやめておいた方がいいでしょうか^^;

入って良い匂いのするお部屋にしたいです><
何か良い対策があれば教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

玄関にぬれた靴があって、これからは濡れたかさなどがありませんか?


キチンも洗面所も臭いの発生源になりやすいですね。

換気扇はどこにありますか?
キチンの換気扇・・キッチンを使うとき、その後片付け家が済むくらいまでつけておきます。
お風呂の換気扇・・在宅中使わないときはつけたままです。
トイレは共通かな・・使うときだけでいいでしょう。

換気扇は排気ですから香水振っても意味はないです。

イオン発生機能のある空気清浄機がにおい消しにいいみたいですよ。
かび臭かった部屋の黴の臭いがほとんどしなくなりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり換気扇は使った方がいいのですね

空気清浄機はお金に余裕ができれば考えてみます!

お礼日時:2012/06/17 19:36

うちは玄関の下駄箱に、ドラッグストアで購入した花瓶みたいな瓶に液体の芳香剤を入れ、付属の細い棒をそこに入れておくと液体をすいとり香る仕組みのものを使っています。

入った時にふわっといい香りがします。量を調節すればきつすぎずいいです♪

リビングと寝室は空気清浄機を24時間稼働。湿気があるときは、除湿器も併せて稼働。

子どもがいて洗濯物が多く毎日かかさず回すのでいつもお気に入りの洗剤のいい香りがします♪

こもったニオイであれば、やはり換気扇を回して空気を逃してやったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

あの花瓶みたいなものも気になってたんですよ(゜ ゜*)
ただ玄関に置く場所が無くて;
ちょっと試してみるにはお高いし、と敬遠していたのですが・・・

みなさんの仰るように、換気扇は回すことにしました!
空気清浄機も検討してみようと思います

お礼日時:2012/06/17 20:39

換気扇は回しっぱなしが良いと思います。


仮に香水をかけたとしても、換気扇からは空気が出て行くのですから、
部屋に香水の香りが漂うことはないと思います。
換気扇の外に良い香りが漏れて、女性が住んでいることを連想されそうで怖いです。
色々と物騒な事件が多いですからね・・・

壁紙を拭き掃除しましたか?
壁は、表面に匂いを吸着します。
頑固に染み付いた匂いは難しいですが、
もしまだ実践されていないのなら、やってみる価値はあると思います。
洗剤は付けずに、水ぶきするだけでいいんですよ。
強く擦ると壁紙が擦れてポロポロ取れてくるかもしれないので、
最初、隅っこの方で試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど・・壁は未着手でした!
早速試してみます!

お礼日時:2012/06/17 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!