電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく名脇役のような意味合いで、俳優さんをバイブレイヤーと呼びますが、詳しい意味と語源、または英語表記など教えてください。

国語辞典には載ってませんでした...。

A 回答 (3件)

「脇役」のことを「バイプレーヤー」というのは、英語圏では用いられていません。

全くの和製英語です。英語で「脇役」という場合、「supporting actor」とか、下のリンクにあるような表現が使われます。ただ、脇で演技することを名詞として「by-play」あるいは「byplay」ということもあるようですが、これに「-er]という語尾を付けるというのは、日本だけです。
さて、日本で誰がいつ頃から使い始めたかですが、誰が使い始めたかはよく分かりません。いつ頃からかと言えば個人的には1980年前後からではないかと思います。

参考URL:http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=%98e …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細に教えていただきありがとうございます!
和製なんですね~。
なぜか、「名」脇役としてのみバイプレイヤーと使われる気がするのですが、気のせいでしょうか。

お礼日時:2004/01/19 11:58

英和辞典なら載っているようですよ。


byplay(本筋から離れた)わき演技
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=by&kin …

これに -er を付けて「~する人」という形。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=by&kin …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あ、本当だ。英和辞典にありましたね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/01/19 11:55

バイブレーヤーではなくて、


バイプレーヤーです。
(ふにてんてんでなくて、ふにまる)

by-player

そば(横)で演技する人
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、失礼しました。
なんとなく音として「ブ」に聞こえていました。。
意味としてはそのままなのですね。
早速の回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/01/19 11:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!