電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年3月11日に発生した東日本大震災の本震の際、
あなたは揺れを感じて何秒でテレビをつけましたか?

当方、東京都心部にいましたが、
恐ろしくてテレビをつけるどころではなく、
揺れがある程度収まってから
ワンセグ放送受信機でNHK総合テレビの受信を開始し、
その50秒後くらいにヘッドフォンをつけて
アナウンスに耳を傾けました。


(YouTubeより)

上記の映像で言うと、「03:25」辺りから見ていました。
その数秒後に【震度7】の表示が出て仰天しました。
「04:15」辺りからヘッドフォンで音声を聞いています。
(アナウンサーの声が震えているではないか・・・。)

ちなみに、阪神大震災の後、
それまで事後の被害評価でしか出せなかった【震度7】を、
震度計で計測し、速報で出せるように基準が変わりました。

2004年の新潟地震の時は、
【震度7】を震度計が計測したものの、通信機器が壊れたため、
速報では【震度7】が出ることはなく、
後から震度計を分析して最大震度が訂正されました。

【震度7】がテレビの速報で流れたのは、
先般の東日本大震災が初の事例だと思われます。

A 回答 (11件中11~11件)

かなり揺れましたよね!


私は神奈川ですが、一通り揺れが収まってからだと思います。
多分NHKをつけてから、各局を確認しましたが、確か第一報はお台場のビルで火災が発生・・という記憶があります。
黒煙が上がっている映像だったような・・・

この回答への補足

いやあ、今は台風ですごいです。
首都圏はヒドイ風と雨ですね。

都心で独り暮らしをしていますが、
今度は地震ではなく、
台風による強風で建物がかすかに揺れています。
地震みたいで気持ち悪いです。

「地震、雷、火事、オヤジ」なんていう
言葉も昔流行ったそうな。

ああ、東京は便利だけど、
日本の中でも災害に弱い地域ですね。

補足日時:2012/06/19 23:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

02:39~02:59あたりの宮城県内からの
中継映像は止まってしまっていますね。

※一見揺れていないように見えるが、
どうやらそうではなく、
(揺れの衝撃のせいなのか)
映像送信がうまくいかずに
「静止画面」となってしてしまっているようだ。

その後の東京・渋谷からの
中継映像(02:59以降)を見ると、
東京もかなり揺れていたことがわかります。
(これはおそらくNHK放送センターの屋上カメラ。)

東京は宮城県よりも1分ほど遅れて
揺れていたのでしょうか。
震源から離れていたせいか、
もっぱら横揺れでしたね。
震源地近くではどれだけ揺れたのか、
想像するだけで怖くなってきました。

やっとの思いでテレビを付けたら、案の上、
東京から離れた場所で【震度7】を
観測していることがわかり、唖然としました。

ヘッドフォンで放送音声をよく聴いてみると、
東京のニューススタジオ内の機材(照明等か)が
揺れでものすごい音を立てているのがわかります。

お礼日時:2012/06/19 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!