
機種変にともない、値下げ価格になっていて去年購入したdocomoのgalaxy Tabを解約しました。
ちなみに今はタブレットでない、普通サイズのスマホを使っています。
galaxy Tabだってそれなりに高い値段で買ったのだから、ネット通信はできなくとも何か他のことに使えないかなあと思い、質問させていただきました。
デフォルトでついている機能(カメラ・メモ機能etc)は最新の今使っているスマホの方が性能がいいので使わないし、かといって捨てたり放置しておくのも何かもったいない気がして…。
なにかいい再活用の用途があれば、教えていただけるとうれしいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
解約したといっても3G通信ができなくなっただけですよね?
3Gが使えなくなってもWi-Fiは使えるんでしょ?
だったら自宅のパソコンやNASと接続できる環境を構築してやればDLNAクライアントとして動画や画像を閲覧したり、電子書籍リーダーとして利用できるんじゃないかな?
電子書籍はでかい画面のほうが読みやすいですからね。
>3Gが使えなくなってもWi-Fiは使えるんでしょ?
Wi-FiやDLNAクライアント…はっきり意味のわからなかった用語でしたが、回答者さまの回答を機会にネットで意味を調べてみました。
そうしたら、うちの実家の親が最近無線LANにしたって言ってたのを思い出しました。
親は機械に詳しく、かつタブレット端末は全然もってなかったので、いっそ親にプレゼントしようかなあって今ちょっと思いました。
親に今度電話して、訊いてみます。
具体的な案をいろいろおしえてくださり助かりました!!
No.4
- 回答日時:
PDA代わりになります。
PDAということば、ググってみました(用語に疎くて…)
解約しても、それなりにいろいろ使えるものなんですね。
回答どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホで個人の電話番号検索が...
-
レイトン教授の不思議な町 ア...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
ドコモの「いつもパスキー」の...
-
オン?オフ?
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
ドコモDE207とN210i...
-
ウィルスTrojan.gen.2への対処...
-
windows7追加のログオン情報が...
-
1日に3時間程度、自宅でしか使...
-
ノートPC 電源接続なのに、時...
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
スマホ 電源オフでもかなりバッ...
-
アラーム設定してないのに音が鳴る
-
シャープのテレビ LC-22K20に...
-
{ノート}電源ランプ3秒ごとの...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
電源が入らない(IBM Thinkpad ...
-
ニンテンドーswitchのボディの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
使わなくなったタブレット端末...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
スマホからパソコンにメール送信料
-
bluetooth接続のヘッドセットの...
-
スマートフォンでURLにアクセス...
-
スマホにイヤホンを接続しても...
-
Yahoo!カーナビ でBluetooth接...
-
最新のスマホはwi-fi オフでも...
-
スマホのヘッドホーンにイヤホ...
-
スマホ復元おすすめアプリ
-
スマートフォン PCからのコピ...
-
スマホで個人の電話番号検索が...
-
androidのスマホなのですが、 ...
-
できるだけはやくお願いします ...
-
スマートフォンのIPについて
-
Epsonのスキャナーでプレビューの...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
ガラケーのらくらくホンの充電...
-
新しいスマホを買ったんですが...
おすすめ情報