dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるWebサイトが表示されなくて困っています。
Webサイトが表示できなかった際に出てくるページで
『接続の問題を診断』をしてみたのですが
「問題を特定できませんでした」と表示されてしまいます。

他のサイトは、問題なくアクセスできるのですが
そのサイトのみアクセスできない状態です。

使っているパソコンはWindows7です。(IE9にしてあります)
インターネットオプションの閲覧の履歴ででインターネット一時ファイルや
Cookie、フォームのデータなどを全て削除しました。
システムの復元やInternet Explorerのリセットなどを行ったのですが何も変わらず…。
ブラウザをFire foxへ変えてみましたが、アクセスできません…。

どうやったらアクセスできるのでしょうか?

A 回答 (5件)

質問者と回答者のやり取りを見ると、アクセスできないWebサイトは「pixiv」のようです。

「pixiv」は、イラストや漫画、小説などの作品を投稿したり、閲覧したりできるサービスです。また、質問されたのは2012年ですから、ちょうどユーザーが増えている時期で、つながりづらい状態が発生しやすかった可能性があります。

こうした画像や動画を投稿できるサービスでは、ユーザーから大容量の画像や動画がアップデートされ、人気の作品にはアクセスが集中します。このためトラフィックが増大し、Webサイトにつながりにくくなります。pixivでは回線の増強を数回にわたり実施しているので、現在は問題なく閲覧できると思います。また、サービスへのアクセスが集中しているときには、トップページでなくイラストのページなどを「お気に入り」に登録しておき、そこからアクセスするとつながりやすくなります。この方法は、ショッピングサイトなどでも有効です。

    • good
    • 0

只今現在、IE8、Firefox、iGoogle、何れもOKだよ。



cookieの受け入れが拒否設定していればダメ。
IEだとして、
・インターネットオプション→プライパシー→詳細設定(V)→cookie→□自動cookie処理を上書きする、にチェック。
・ファースト、サードパーティのcookieを受け入れる。
・□常にセッションcookieを許可する、にチェック。
→OK→OK。
他のブラウザでも考え方は同じ。

なお、RWin値を変更して有効なOSはXPまで、Vista以降は自動設定になっているからーー。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
上記の設定をやってみたのですが、アクセスできませんでした…。

補足日時:2012/06/24 14:05
    • good
    • 16

最近、全く同じ事を別のサイトで経験しました。

回線変えても、何をしても本当に見えませんでした。
解決したのですが、その際はRwinという物を変更すれば何故か見れるようになりました。
インターネットへ接続している時の速度を微調整するために利用する設定です。
参考までにお試しいただければと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
Windows7のため、Rwinの設定の変更はできませんでした。

補足日時:2012/06/24 18:28
    • good
    • 3

Windows7のPCで確認しました。


IE9 firefoxでアクセス出来ました。
サイト側でもメンテや障害は発生していなかったようです。
webサイト側には問題がありませんのでパソコン側という事になります。
2種類のブラウザでもアクセス出来ないとなるとシステムの問題かもしれないですね。
    • good
    • 2

出来ればURLを記載した方が第三者が確認しやすく原因を特定しやすい。


記載でないのであれば難しいかも。

この回答への補足

http://www.pixiv.net/index.php というサイトです。
一昨日まで問題なく表示されていたのですが、昨日アクセスしたら
表示できなくなっていました。

補足日時:2012/06/24 03:45
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!