dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ブログを作成しようと思い、
JUGEMにて新規登録しようとしたところ、
新規登録のボタンをクリックすると
「InternetExplorerではこのページを表示できません」と表示されてしまいます。
さらに、そのまま他のサイトに移動しようとしても、
同じような表示がでてしまいインターネットが使えなくなってしまいます。

接続先のところが
「アクセス:ローカルとインターネット」から
「アクセス:制限された接続」に変わってしまうんです。
再起動すると元にもどりますが、またJUGEMに登録しようとすると
また同じことがおきてしまいます。
JUGEMだけでなくFC2でも試してみたのですが、同じことになりました。
しかしExciteブログなどでは普通に登録できるようです。

これはブログサービスを提供している特定の会社に、
アクセス制限されているのでしょうか?
しかし今までにJUGEMやFC2を利用したことはありませんし、
悪質なことをネット上でした覚えもありません。

こちらのパソコンの問題なのかと思いましたが、
思い当たる限りは特に異常は見られないようです。
(特定のサイト以外は普通に閲覧などできますので。)

何か分かる方がいらっしゃいましたら、回答いただけるとありがたいです。

ちなみにWindowsVistaで無線LAN使用中です。

A 回答 (2件)

こんにちは。


Internet Explorer 7 でエラー メッセージ "Internet Explorer ではこのページは表示できません" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/926431/ja
Internet Explorer (アドオンなし) モードを使用する
サードパーティ製のサービスが Internet Explorer と競合していないかどうかを確認する
サードパーティ製のプログラムが Internet Explorer と競合しているかどうかを確認する
ここら辺りと思いますが
方法 1 から順次確認されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

順次確認して作業してみたところ、
うまく繋がる様になりました!
助かりました^^
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/22 19:41

セキュリティソフトを補足しては?=「そのまま他のサイトに移動しようとしても」



また、IE以外のブラウザで試しては。

IE7のフィッシング機能を無効にするとか。関係ないかもしれない。

ブラウズできないとき=InternetExplorerではこのページを表示できません、制限された接続=メールの送受信できるならブラウザの問題、ブラウザにかかわっているソフトの問題に思えますが。メールできるならばインターネット接続そのものは問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メールは繋がりました!
どうやらソフトの問題だったようです。
セキュリティソフトを見直したら、上手く繋がるようになりました!
助かりました^^
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/08/22 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!