dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ちゃんとかのIDはIPアドレスによって決まる(0時更新)と思うのですが、同じIPなのにアクセスするPCによってIDが変わることってありえるのですか?
あるサイトでそのようなことがありました。

またそこのサイトではIPを変えてもIDは変わりません。

IPでなければ何で個人を特定(ID決定)してるのでしょうか?

そこのサイトではルータに繋いであるどのPCからアクセスしてるかまで把握できるのでしょうか?
ルータで繋いでいる場合、各PC同じIPなので同じIDだと思うのですが。

この前に質問させてもらった時にクッキーから判別してる可能性を指摘されましたが、そうなのでしょうか?

よろしく御願いします。

A 回答 (2件)

パッと思いつくのは、やっぱりクッキーですねぇ。



クッキーだと、IP変えてもID変わらないし、ルータ使ってて、別PCから同じIPでアクセスがあったとしても、IDは別になります。

>この前に質問させてもらった時にクッキーから判別してる可能性を指摘されましたが、そうなのでしょうか?
って事は何か気になる事があります?
何が気になるか、もし書ける物であれば、書いて貰えれば、また別の回答ができるかもしれません。

クッキーを消しても支障のない環境であれば、書いた後に一度消して
また、書いて比較してみると良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/15 12:12

もう少し、他人にわかるように書いてください



そこのサイトとは2チャンネルのことですか

質問は、2チャンネルに限定してのことですか、一般のサイトでのことも含むのですが

聞いてばかりいないで、過去のQ&Aを1年分くらい読んでください(他のカテゴリも)
そうすれば、ほとんど解決できます

この回答への補足

あるサイトと2ちゃんをしっかり区別して書いているので当然まったく違うサイトでのIDでの話です。

2ちゃん:IPが変わればIDも変わる、ルータで繋がれた他のPC(当然同IP)でも同じID

とあるサイト:IPを変えてもIDが変わらない、同じIPでも異なったPCではIDも違う

補足日時:2006/07/13 12:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!