
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
穴って純正クリーナーボックスの穴ですよね?
穴は塞ぐ必要ないと思いますけど・・・。
レゾネーターはただの吸気音の消音装置ですしね。
そのままにしてる人がほとんどだと思いますよ。
純正交換タイプのエアクリーナーでレゾネーターを外して・・・ってんなら
そのガムテを外すと吸気音が大きくなり よく聞こえます。(ある種 サウンドチューン(笑)
純正交換タイプでレゾネーターを外してバンパー辺りから吸気パイプを引っ張って
空気量を多くするようにするって事もアリですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/01/20 08:51
回答ありがとうございます。アペックスのパワーインテークを付けたのですが、説明書にレゾネータ等を外すのは、
書いてあったのですが、ダクトに関しては何も書かれていなかったので、水とか入ったらマズイのかなーと思って塞いだんですよ!
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2のメモリーカードについて
-
N-BOX フロアマットが外せない
-
Dynabook AC電源アダプターにつ...
-
シグマというメーカーのエンジ...
-
この助手席シートはどちらが状...
-
バルカン400 ドリフターにサド...
-
雨の日走行に適したHIDランプの...
-
HID色が左右で全く違う。
-
イタリア 電装品「CEV」につ...
-
S15シルビア エアクリについて
-
フェアレディZ(Z32)のキ...
-
楽天市場で怪しひので商会を教...
-
車のヘッドライトの6000ケルビ...
-
winmaxN1ブレーキパッドのロー...
-
トヨタ純正カーナビ
-
アルテッツァのオーディオ交換...
-
TOYOTA車両の純正HIDのケルビン...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
おすすめ情報