

FireFox12で、ファイルを取り扱うフォーム部品のボックスの高さと幅が変更できません。
type属性がtextboxだとFireFoxでもCSSがちゃんと適用されます。
<input type="file" name="sample" class="test" />
.photo {
width:580px;
height:20px;
}
としていますが、IE8/9 Safari5.1.7/Chrom19では指定した幅と高さになるのですが
FireFoxだけ変化しません。
どうしようもないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Firefoxのtype="file"については昔のバージョンからwidthやheightが効かないようです。
横幅だけならsize=""で変更できます、
高さは諦めるしかなさそうです。
>Firefoxのtype="file"については昔のバージョンからwidthやheightが効かないようです。
そうなんですね・・
なるほど、sizeでいけますか。どうしても横幅だけは変えたかったです。
ありがとうございます。
ちなみに。class名はtestの間違いです。
それでもwidthとheightは適用されません。
.test {
width:580px;
height:20px;
}
No.1
- 回答日時:
>FireFox12で、ファイルを取り扱うフォーム部品のボックスの高さと幅が変更できません。
質問がわからないのですが・・
フォームの部品--コントロール( http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401 … )--のことだと思いますが、コントロールは「インライン要素( ブロックレベル要素と行内要素 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … ) )」ですし、非置換インライン要素ですからwidthプロパティは持ちえませんから、どのことを指すのかわからないです。
文字通り「ファイルを取り扱う[コントロール]のボックスの高さと幅が変更できません。」
でしたら
<form action="./">
<dl>
<dt abbr="ファイル選択">
ファイル
<dt>
<dd><!-- コントロールのボックス -->
<input type="file" name="f1" size="40" tabindex="2" accesskey="F">
</dd>
・・・・・
ですから、スタイルシートで
dt[abbr="ファイル選択"]+dd{width:60em;}
とがでよいはずです。
もしコントロール自体の幅を指定したいなら、コントロールのスタイルは、CSS的には「ユーザー指定の最重要宣言」扱いですから、著者がどうあがいても指定できないはずです。スタイルシートを解釈しないユーザーエージェント、スタイルシートを停止しているユーザーエージェントなどを考慮すれば、仕様どおり
<input type="file" name="f1" size="40" tabindex="2" accesskey="F">
^^^^^^^^^^^^
とseze属性で指定すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
含む含まないという概念自体の...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
CSSで改行後の行間調整
-
input type="hidden"で取得した...
-
エクセル vbaに詳しい方 お願い...
-
テキストボックスの中にリンク...
-
ホームページビルダー16の属...
-
inputタグはformタグで必ず囲む...
-
2行にしたい要素、改行か分割...
-
html タグの閉じスラッシュ前の...
-
ホームページ作成でリンクを作...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
idの中のid指定
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
li タグ全体をリンクに。
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
<form <input type="text"の枠...
-
liにスタイルシートが上手くい...
-
safariでの横並びリスト(List...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
含む含まないという概念自体の...
-
【ヒトの神秘】美男美女から何...
-
角丸画像の背景色を透明にした...
-
NからZへの全単射を具体的に構...
-
CSSで改行後の行間調整
-
改行ほどは行かないけど、若干...
-
HTML の繰返し法???
-
aの中にspan
-
マージソートの計算量について-...
-
input type="hidden"で取得した...
-
親要素・子要素
-
質問1.
-
tdに対してmin-heightの定義、...
-
テキストボックスの中にリンク...
-
スタイルシートで文字色を指定...
-
その要素がjQueryでremove()済...
-
見た目と声さえ良ければ、他の...
-
CSSのa:hoverが急に一部だけ効...
-
「にはとって代わることのでき...
-
fontawesomeのアイコンを少し大...
おすすめ情報